青森の人気日本酒ランキングおすすめ19選!フルーティーな地酒をご紹介

青森の人気日本酒ランキングおすすめ19選!フルーティーな地酒をご紹介

豊かな自然に恵まれた青森県は、良いお米と清らかな水、冷涼な気候と日本酒造りには最適の環境が揃った銘酒の産地です。

県内各地に、田酒が有名な西田酒造店や大手の桃川などの酒蔵がありますが、ほとんどが伝統を代々受け継いだ、昔ながらの手法でお酒を作っています。

今回は、青森県の日本酒から甘口や辛口、フルーティーものなど、おすすめの銘柄をご紹介します。ぜひ、料理や用途に合わせて選ぶ際の参考にしてください。

Contents

青森の日本酒の特徴

青森の日本酒の特徴

青森県は、山や川、海に囲まれた自然豊かな風土と冷涼な気候が特徴の地域です。日本酒の仕込みに特に大切と言われる水は、冷たく清らかで良質なミネラルをたっぷりと含んでいます。また、米どころでもあり、昔から酒造りが盛んで地酒の美味しい土地として知られています。

青森県で一番古い酒蔵は「竹浪酒造店」で、その創業は徳川家光の時代で正保2年。370年以上の歴史を誇ります。現在、県内には17の日本酒を造る酒蔵がありますが、そのなかには昔ながらの伝統的な手法を守ってお酒を造っている蔵が多くあります。

青森県の日本酒の特徴としては、こだわって手間暇かけて造られていること。津軽人の気質を表す方言に「じょっぱり(頑固や意地っ張り」がありますが、青森県のお酒は、まさにその気質が感じられます。

日本酒の選び方のポイント

日本酒の選び方のポイント

青森県の日本酒は、酒蔵ごとに特徴があり、その種類も豊富です。青森県の日本酒には、旨口のタイプが多いと言われていますが、甘口と辛口それぞれに美味しい銘柄があります。好みの味わいや予算に合わせて選ぶと良いでしょう。

また、青森県にはたくさんの17もの酒蔵があるので、酒蔵で選ぶのもおすすめです。田酒が有名な西田酒造店や辛口が人気の陸奥八仙の「八戸酒造」など、広く知られる酒蔵など、酒蔵の歴史や酒造りのこだわりなども参考に選ぶのもおすすめです。

青森県といえば、美味しい食べ物がたくさん揃っています。プレゼントで日本酒を選ぶ際には、おつまみと一緒に贈ると喜ばれます。

青森の日本酒おすすめ5選【甘口】

すっきりとした淡麗な味わいのお酒が多い青森県ですが、美味しい甘口の日本酒もたくさんあります。その中から特におすすめの5本を紹介します。

青森の日本酒(甘口):桃川 にごり酒(桃川)

桃川 にごり酒(桃川)

種類 普通醸造酒
味わい モロミの風味が豊かな味わい
香り にごり酒特有の甘い香り
産地 青森県
おすすめ用途 自分用
合うおつまみ チーズやクリーム系の料理
おすすめの飲み方 冷や、常温

フランスで開催される日本酒のコンクール「KURA MASTER 2018年」で「にごり酒部門 金賞」を受賞。

丁寧に仕込まれたモロミを原酒のまま瓶詰。甘酒にも似たふくよかな甘さと豊かな旨味が特徴です。

青森の日本酒(甘口):純米大吟醸 六根 吟烏帽子(松緑酒造)

純米大吟醸 六根 吟烏帽子

引用先:株式会社松緑酒造

種類 純米大吟醸
味わい ほどよい酸味と華やかで上品な味わい
香り 華やかな吟醸香
産地 青森県
おすすめ用途 自分用・プレゼント用
合うおつまみ 土瓶蒸し、キスの天ぷら、うに焼き
おすすめの飲み方 冷や

青森産の酒米「吟烏帽子」と県酵母を使って醸した大吟醸。

ラベルには津軽家の紋章に使われている牡丹の花と、お酒の命ともいえる水を表現した流氷文様が描かれています。

青森の日本酒(甘口):如空 純米大吟醸 華想い(八戸酒類)

如空 純米大吟醸 華想い(八戸酒類)

種類 純米大吟醸
味わい 飲み飽きしないすっきりとした味わい
香り フルーティーで華やかな香り
産地 青森県
おすすめ用途 自分用・プレゼント用
合うおつまみ あっさりとした魚料理
おすすめの飲み方 冷酒、冷や

IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ SAKE部門)で金賞受賞。

青森産の酒造好適米「華想い」を100%使用。
低温長期発酵で醸したフルーティーで華やかな香りが口の中に広がります。

青森の日本酒(甘口):三戸のどんべり 純米にごり酒(八戸酒類)

三戸のどんべり 純米にごり酒(八戸酒類)

種類 純米酒
味わい 甘く濃醇な口当たり
香り ヨーグルトやフルーツの香り
産地 青森県
おすすめ用途 自分用
合うおつまみ 魚の煮付け、みそ味の鍋料理
おすすめの飲み方 冷酒、常温

毎年11月下旬に発売される季節限定商品。

濃醇な甘さですが、お米だけの甘さなのでのど越しはすっきりしていて、女性や日本酒があまり飲めない人にも人気です。

青森の日本酒(甘口):純米酒 じょっぱり白神酵母No.9仕込み(六花酒造)

純米酒 じょっぱり白神酵母No.9仕込み(六花酒造)

公式サイト:六花酒造株式会社

種類 純米酒
味わい 米の甘みと酸味を広がる
香り 白ワインのようなフルーティーな香り
産地 青森県
おすすめ用途 自分用・プレゼント用
合うおつまみ 魚料理
おすすめの飲み方 冷や

世界遺産認定の「白神山地」から分離された酵母「白神酵母No.9株」を使用。

甘口の白ワインのような味わいで、冷やしてワイングラスで飲むのがおすすめです。

青森の日本酒おすすめ4選!【辛口】

青森県には美味しい日本酒が揃っていますが、なかでも人気が高いのが辛口のお酒です。ここでは、美味しいと評判の辛口の日本酒から4本紹介します。

青森の日本酒(辛口):陸奥男山 超辛純米(八戸酒造)

陸奥男山 超辛純米(八戸酒造)

種類 純米酒
味わい キレがありすっきりとした味わい
香り 麹の優しい香り
産地 青森県
おすすめ用途 自分用・プレゼント用
合うおつまみ 魚介系の料理
おすすめの飲み方 冷や、常温、燗

青森県民が愛飲する純米酒。

港町らしくしっかりとキレがある辛口で、どんな料理にもよく合います。
飲み方も冷やだけでなく燗酒でも楽しめます。

青森の日本酒(辛口):安東水軍 本醸造辛口(尾崎酒造)

安東水軍 本醸造辛口(尾崎酒造)

種類 本醸造
味わい すっきりとした端麗辛口
香り 果実のようなさわやかな香り
産地 青森県
おすすめ用途 自分用
合うおつまみ 焼き魚、お刺身
おすすめの飲み方 冷や、常温

青森が生んだ地酒の名品です。

白神山地から湧き出る水を仕込みに使用し、きれいですっきりとした口当たり。
キレのよい味わいが、魚料理の旨みを引き出します。

青森の日本酒(辛口):特別純米酒 超辛口 じょっぱり(六花酒造)

特別純米酒 超辛口 じょっぱり(六花酒造)

公式サイト:六花酒造株式会社

種類 特別純米酒
味わい 超辛口ながらも旨みとほのかな甘み
香り 優しく包みこむような香り
産地 青森県
おすすめ用途 自分用
合うおつまみ こってりとした味の濃い料理
おすすめの飲み方 冷や、常温、ぬる燗

「じょっぱり」とは青森県の方言で頑固者を意味しています。

六花酒造のじょっぱりは、まさに力強い麴造りの辛口。
そのじょっぱりの本領を発揮した超辛口は日本酒度がなんと12度。

青森の日本酒(辛口):桃川辛口本醸造(桃川)

桃川辛口本醸造(桃川)

種類 本醸造
味わい 口の中に広がる味わいとすっきりとした後味
香り シャープな香り
産地 青森県
おすすめ用途 自分用
合うおつまみ さまざまな料理と合う
おすすめの飲み方 燗酒

すっきりとした後味と存在感のある味わいの辛口。

肉や魚などどんな料理にもよく合います。
飲み飽きしないので、普段使いにおすすめ。

青森の日本酒おすすめ5選!【フルーティー】

男性が好む力強いお酒が多いイメージがある青森県の日本酒ですが、女性に人気の華やかでフルーティーな味わいと香りの日本酒もあります。ここではフルーティーでおすすめの日本酒を5本紹介します。

青森の日本酒(フルーティー):陸奥八仙 ピンクラベル 吟醸(火入)(八戸酒造)

陸奥八仙 ピンクラベル 吟醸(火入)(八戸酒造)

種類 吟醸酒
味わい さっぱりした甘み
香り メロンやバナナが熟した香り
産地 青森県
おすすめ用途 自分用・プレゼント用
合うおつまみ 魚料理
おすすめの飲み方 冷や、常温

フルーティーで爽やかな吟醸香とさっぱりした甘みのお酒。
厚みがある味わいで、和食だけでなく洋食にも良く合います。

かわいいピンクのラベルで女性へのプレゼントにもぴったりです。

青森の日本酒(フルーティー):如空 林檎王国(八戸酒類)

如空 林檎王国(八戸酒類)

種類 低アルコール清酒
味わい 果実のような甘酸っぱさ
香り 爽やかな上立香
産地 青森県
おすすめ用途 自分用・プレゼント用
合うおつまみ フルーツ、スイーツ
おすすめの飲み方 冷や

「リンゴ酸高生産性酵母」を使用して、独自の醸造法で造った低アルコールの清酒。

お米だけで作っていて、使用しているのは青森県産の「つがるロマン」。
青森をイメージしたリンゴの瓶とパッケージが人気です。

青森の日本酒(フルーティー):大吟醸しずく酒 白神ロマンの宴(丸竹酒造店)

大吟醸しずく酒 白神ロマンの宴(丸竹酒造店)

引用先:株式会社丸竹酒造店

種類 大吟醸
味わい 米の旨みとフレッシュな味わい
香り 爽やかでフルーティーな香り
産地 青森県
おすすめ用途 プレゼント用
合うおつまみ カレイの煮物、鍋料理
おすすめの飲み方 冷や、常温、燗酒

世界遺産「白神山地」の伏流水を仕込水として使用。

絞る時に圧力をかけず、しずくとなって出てきたお酒で雑味がなく円やか。
長期間低温発酵させているので、米の旨味とフレッシュな味わいが特徴です。

青森の日本酒(フルーティー):六根?その弐 再醸仕込(松緑酒造)

六根?その弐 再醸仕込

引用先:株式会社松緑酒造

種類 貴醸酒
味わい 甘くとろりとして上品な味わい
香り 甘く芳醇な香り
産地 青森県
おすすめ用途 プレゼント用
合うおつまみ スイーツ、フルーツ
おすすめの飲み方 ロック、冷や、常温

これも六根なの?という意味を込めて名付けられたチャレンジボトル「六根?」の第二弾。

仕込みの最後の「留仕込」に、水の代わりに純米大吟醸を使うという贅沢な「再醸仕込」で、貴醸酒とも呼ばれます。

青森の日本酒(フルーティー):桃川 大吟醸純米 華想い(桃川)

桃川 大吟醸純米 華想い(桃川)

種類 大吟醸
味わい ふくよかで豊かな味わい
香り 華やかな上立ち香
産地 青森県
おすすめ用途 プレゼント用
合うおつまみ 淡白で軽めの味のもの
おすすめの飲み方 冷や、常温

青森県産の酒造好適米「華想い」を、精米歩合45%まで磨き込んで使用。

低温発酵で丁寧に醸しているので、米の旨みが十分に引き出されています。

青森の日本酒おすすめ5選!【高級】

青森県の日本酒には、毎日飲んでも飽きない淡麗な味わいのものが多いですが、特別な日に飲みたい高級な日本酒もあります。ここでは青森県の日本酒でプレゼントにも最適な高級なものを5本紹介します。

青森の日本酒(高級):神の座 大吟(尾崎酒造)

神の座 大吟(尾崎酒造)

種類 大吟醸
味わい まろやかで上品な味わい
香り 華やかな吟醸香
産地 青森県
おすすめ用途 プレゼント用
合うおつまみ 肉や魚などどんな料理にもよく合う
おすすめの飲み方 冷や、常温

「神の座」は、故森繁久彌さんが命名、ラベルの文字も自らが揮毫されたお酒。

長期低温発酵でゆっくり醸し、袋吊りで漉し斗瓶で熟成させています。
雑味のない綺麗な後味で、「神の座」の名に相応しい味わいです。

青森の日本酒(高級):八鶴 大吟醸(八戸酒類)

八鶴 大吟醸(八戸酒類)

種類 大吟醸
味わい 深みのあるフルーティーな味わい
香り 上品な吟醸香
産地 青森県
おすすめ用途 プレゼント用
合うおつまみ 酢の物、お刺身、魚料理
おすすめの飲み方 冷や

厳選した酒造好適米の最高峰「山田錦」を精米歩合40%まで磨き込んで仕込んだ最高級品。

南部杜氏の伝統の技法で醸し出した逸品です。
落ち着いたやや辛口でどんな料理にもよく合います。

青森の日本酒(高級):菊駒 大吟醸(菊駒酒造)

菊駒 大吟醸(菊駒酒造)

種類 大吟醸
味わい しっかりとしながらも繊細な味わい
香り 透明感のある果実のような香り
産地 青森県
おすすめ用途 プレゼント用
合うおつまみ 白身魚の刺身や焼き魚
おすすめの飲み方 冷や、常温

小さな仕込みタンクわずか2本のみの少量生産。
南部杜氏が、魂を込めて完全手造りで醸す大吟醸で、繊細で爽やかな口当たりが特徴です。

お祝い事や贈り物におすすめ。

青森の日本酒(高級):田酒 純米大吟醸 斗瓶取(西田酒造店)

田酒 純米大吟醸 斗瓶取(西田酒造店)

種類 大吟醸
味わい きれいでクリアな味わい
香り 気品ある甘い香り
産地 青森県
おすすめ用途 プレゼント用
合うおつまみ 淡白な味の料理
おすすめの飲み方 冷や

プレミアム日本酒の最高峰。

「酒袋」に醪(もろみ)を入れて吊るすことで、醪の重さで自然と滴り落ちるお酒を集めた「斗瓶取り」の限定酒です。

参考:日本酒「田酒(でんしゅ)」とは?種類や味わい、おすすめ銘柄を紹介

日本酒「田酒(でんしゅ)」とは?種類や味わい、おすすめ銘柄を紹介

青森の日本酒(高級):純米大吟醸 稲村屋文四郎(鳴海醸造店)

純米大吟醸 稲村屋文四郎(鳴海醸造店)

種類 大吟醸
味わい 米の旨さと甘さ、香りを感じる上品な味わい
香り 華やかなフルーティーな香り
産地 青森県
おすすめ用途 プレゼント用
合うおつまみ 魚料理、酢もの
おすすめの飲み方 冷や、ロック

山田錦を100%使用して、40%まで磨き上げ低温で丁寧に仕込んだお酒。

酵母は、青森県の「まほろば吟」と「まほろば醇」の掛け合わせして使い、フルーティな香りと米の甘さが特徴の大吟醸です。桐箱入りで高級感があるので贈り物に最適。

青森の日本酒を存分に堪能しよう

今回は、青森県の日本酒からおすすめの20本をご紹介しました。青森県の日本酒の歴史は古く、津軽藩の時代から酒蔵がありました。現在も、受け継がれた伝統的な製法と津軽人気質によるこだわりで美味しいお酒を醸す酒蔵がたくさんあります。ぜひ、津軽藩時代からの歴史を感じ、津軽の大自然に思いをはせながら青森県の日本酒を味わってください。

各地の日本酒も楽しもう

以下の記事では関東各地のおすすめの銘柄を紹介していますので、併せて御覧ください。

北海道の日本酒おすすめ19選!味わい/用途別に紹介

北海道の人気日本酒おすすめランキング19選!有名な地酒をご紹介!

秋田の日本酒おすすめ20選!味わい/用途別に紹介

秋田の人気日本酒おすすめランキング24選!甘口・フルーティーな地酒をご紹介!

岩手の日本酒おすすめ15選!味わい/用途別に紹介

岩手の日本酒おすすめ15選!味わい/用途別に紹介

宮城の日本酒おすすめ15選!味わい/用途別に紹介

宮城/仙台の日本酒人気おすすめランキング15選!レアで有名な一品を紹介

山形の日本酒おすすめ21選!地域の銘酒を味わい/用途別に紹介

山形の日本酒おすすめ21選!地域の銘酒を味わい/用途別に紹介

福島の日本酒おすすめ16選!味わい/用途別に紹介

福島の人気日本酒ランキングおすすめ20選!辛口の地酒をご紹介!

 

2 Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。