高知の日本酒おすすめ20選!味わい/用途別に紹介

高知の日本酒おすすめ20選!味わい/用途別に紹介

四国の南西にある高知県は、歴史的な著名人・坂本龍馬の出身地としても知られる場所です。比較的温暖な気候であり海産物に恵まれ、とくに鰹は全国一の消費量を誇っています。

また、古来よりお酒を楽しむ文化が根付いており、さまざまな日本酒が造られている地域です。

今回は、高知県の日本酒おすすめ20選を紹介します。古くから親しまれてきた辛口なものから、最近注目されている香り豊かなものまで、取り上げているのでお酒選びの参考にしてください。

Contents

高知の日本酒の特徴

高知の日本酒の特徴見出し画像

高知県では、どんな料理にも合わせやすい、辛口のも日本酒が好まれる傾向にありました。それは郷土料理である皿鉢料理(さわちりょうり)と、皆で宴席を楽しむ食文化であったことが関連しています。

皿鉢料理は特定の料理名称ではなく、大きな皿に盛り合わせたものを指します。旬の刺身や鰹のタタキなどを盛り合わせたもの、寿司や煮物、和え物などを盛り合わせたものなどがあり、ひと皿で3人前ほどの量になるとか。

たくさんの料理を用意しておき、途中に料理のために席を立つことなく楽しむのが、高知の宴席スタイル。お酒も長く楽しめて飲み飽きせず、色々な料理と合わせやすいものが好まれてきました。

平安時代、紀貫之によって書かれた土佐日記でも宴席での様子が記されており、子どもまで一緒になって楽しんでいる、といった旨の記述があります。

CEL-24をはじめとする華やか系酵母の登場

しかし、近年そういった辛口タイプとは違った、華やか・フルーティーな高知の日本酒も話題に上っています。それは、高知県工業技術センターで開発された酵母「CEL(セル)-24」を使った日本酒が、新たなファンを獲得してきたためです。

「CEL-24」はリンゴのような香りが強く、甘酸っぱい味を出やすいのが特徴。誕生した当初、地元蔵元の反応は鈍かったのですが、新しいバリエーションをと考えた酒蔵が「CEL-24」を使った日本酒を仕込むようになり、やがて全国的に人気を集めるようになりました。

その後も新たな酵母の研究開発が続けられており、バナナ風の香りが強く出るものや、香りは華やかながらスッキリとした味わいになるものなどが登場し、日本酒の幅を広げています。

現在の高知の日本酒は、従来の辛口タイプだけでなく、日本酒に慣れていない人も飲みやすい、甘口・フルーティーなタイプとが共存している状態です。

新しい要素を取り入れながら進化する酒造り

また、宇宙船に酵母を搭載し、地球を回ってから帰還した宇宙酵母を使ったり、海洋深層水を仕込み水に使ったりと、面白い試みをしている蔵も登場しています。

古くからの酒造りを大切にすると共に、時代の変化に合わせた新しい要素も取り入れているのが、高知県の日本酒の特徴です。

日本酒の選び方のポイント

高知日本酒の選び方のポイント見出し画像

味わいのバリエーションが豊富な高知の日本酒を選ぶときは、どんなタイプのものが飲みたいかを考え、使われている酵母や酒米に注目すると好みのものが見つけやすいでしょう。

香り華やかで甘めのものが欲しいなら、高知県を代表する酵母になっている「CEL-24」を使った日本酒がおすすめです。

高知ならではの酒米

高知県は酒米を地産するより他県から移入する割合が多いのですが、県オリジナルの酒米もあるので、オール高知な素材にこだわって日本酒を選ぶのも面白いでしょう。

淡麗辛口に仕上がりやすいのは土佐錦。食用米として開発された品種でしたが途中で試験栽培が中止されたのち、酒米として生まれ変わったという経緯があります。

酒米のなかでもトップシェアを誇る山田錦に匹敵するほど、良いお酒が造りやすいとされる吟の夢は、吟醸酒に向いています。味わい・風味のバランスが良く、飲み飽きしないお酒を造りやすいのが特徴です。

個性あるものをと思うなら、風鳴子を使った日本酒も注目です。まだ生産量の少ない酒米であるため、使われている日本酒は限られますが、蔵や高知の個性が一層感じられます。

高知の日本酒おすすめ5選【甘口】

まずは高知県の日本酒のなかから、甘口タイプのものを5つ紹介します。

同じ甘口でも穏やかな甘さや酸味のあるもの、スッキリとした後味のものなど、バリエーション豊富です。

高知の甘口の日本酒:土佐しらぎく 特別純米 ぼっちり(仙頭酒造場)

種類 特別純米酒
味わい 米由来の優しい甘さ
香り 穏やかな香り
酒米 国産米
おすすめ用途 自分用
合うおつまみ 煮物、魚料理
おすすめの飲み方 冷やして、常温、燗

土佐しらぎくは、仙頭酒造場の創業当時からの定番ブランド。

「ぼっちり」は土佐弁で「丁度いい」「ぴったり」といった意味になります。その名の通り、冷酒から燗酒まで、幅広い温度帯で「丁度いい」美味しさが楽しめる日本酒です。

高知の甘口の日本酒:無手無冠 純米生原酒(無手無冠)

種類 純米酒
味わい しっかりとした旨味のある甘口
香り フレッシュで華やかな香り
酒米 ひのひかり・風鳴子
おすすめ用途 自分用、プレゼント用
合うおつまみ ぬた、酒盗
おすすめの飲み方 冷やして

栗焼酎「ダバダ火振」が有名な酒蔵・無手無冠は、創業当時から日本酒も造っています。地元の契約農家からの米を使い、栗焼酎の搾りかすを有機肥料として使うなど、環境を考えた農業にもこだわっています。

「無手無冠 純米生原酒」は、旨味の乗った甘口の日本酒になっており、しっかりした味付けの料理に合わせるのがおすすめです。

高知の甘口の日本酒:美丈夫 舞 しずく媛 純米大吟醸(濱川商店)

種類 純米大吟醸酒
味わい 繊細な甘さにキレのよい酸味
香り 上品な米の香り
酒米 しずく媛
おすすめ用途 自分用、プレゼント用
合うおつまみ 蒸し鯛、寿司
おすすめの飲み方 冷やして、常温

濱川商店の代表銘柄「美丈夫」は「美しく、立派な男」として坂本龍馬をイメージしているそうです。

こちらのお酒は、隣県である愛媛で開発された酒米「しずく媛」を使い、ふくらみのある口当たりとキレのよい酸味が絶妙。すっと飲める淡麗な味のなかに、上品な甘さが感じられます。

高知の甘口の日本酒:文佳人 純米吟醸 雄町(アリサワ酒造)

種類 純米吟醸酒
味わい まろやかで風味豊かな甘さ
香り 完熟フルーツのような香り
酒米 雄町
おすすめ用途 自分用、プレゼント用
合うおつまみ チーズ、ドライフルーツ
おすすめの飲み方 冷やして

アリサワ酒造の代表銘柄「文佳人」は、地元の歴史に登場する「お腕さん」という女性が由来です。彼女は父親の失脚によって幽閉される身となりましたが、不遇の時も手紙で師との交流を続け、放免されてからは医療に従事して地元の人たちに貢献したといいます。

そんな彼女をたたえ、教養ある女性「文の佳人」という意味が銘柄に込められています。

フルーツのような華やかな香りがある甘口の日本酒になっており、飲み慣れない人にも試して欲しい銘柄です。

高知の甘口の日本酒:純米吟醸スパークリング KAMEIZUMI Perle(亀泉酒造)

種類 純米吟醸酒
味わい 柔らかな甘味
香り フレッシュな香り
酒米 八反錦、風鳴子
おすすめ用途 プレゼント用、パーティー用
合うおつまみ サラダ、クリームチーズ
おすすめの飲み方 冷やして

数量限定で販売される「純米吟醸スパークリング KAMEIZUMI Perle(ペルル)」は、香り華やかに仕上がる酵母「CEL-24」をメインに造られた日本酒。

口当たり良く、シャンパンのような甘口スパークリングの日本酒なので、パーティーの乾杯にもぴったりです。

高知の日本酒おすすめ5選!【辛口】

つづいて、辛口の日本酒からおすすめを5つご紹介。昔ながらの淡麗辛口なものもあれば、旨味が感じられるものや、華やかな香りのものもあります。

高知の辛口の日本酒:文佳人 辛口純米酒(アリサワ酒造)

種類 純米吟醸酒
味わい クリアな辛口
香り 落ち着いた香り
酒米 松山三井
おすすめ用途 自分用
合うおつまみ 魚料理、焼鳥
おすすめの飲み方 冷やして、常温、燗

アリサワ酒造の代表銘柄「文佳人」のなかでも、辛口をうたうこのお酒は、香りを抑えた本格派。

クリアでスッキリとした後味ですが、燗にすると味が開いて、新たな表情が見えるのも面白いお酒です。

高知の辛口の日本酒:南 純米吟醸(南酒造場)

種類 純米吟醸酒
味わい 酸味のあるスッキリとした辛口
香り 華やかな香り
酒米 松山三井
おすすめ用途 自分用、プレゼント用
合うおつまみ 天ぷら、お寿司
おすすめの飲み方 冷やして

南酒造場では「玉の井」が親しまれていましたが、1998年に新しく立ち上げられたブランドが「南」です。

このお酒は、日本酒需要の高い首都圏に出荷する商品として造られ、お酒単体でも楽しめる味わいを目指して開発されました。今では高知県を代表する日本酒のひとつになっています。

香りは華やかですが、酸味が味を引き締めており、飲み飽きしない辛口タイプです。

高知の辛口の日本酒:安芸虎 深海の宇宙 純米大吟醸(有光酒造場)

種類 純米大吟醸酒
味わい 淡麗だが奥行きある味
香り 穏やかな吟醸香
酒米 吟の夢
おすすめ用途 プレゼント用、パーティー用
合うおつまみ お刺身、鰹のタタキ
おすすめの飲み方 冷やして

有光酒造の「安芸虎(あきとら)深海の宇宙(しんかいのそら)純米大吟醸」は、宇宙ステーションに滞在したうえ、深海6,000mに沈めた高知県産酵母を使ったユニークな日本酒。宇宙と深海に耐え抜いた酵母で造られた日本酒は、まさしく世界初の存在です。

贈り物はもちろん、造られるまでの背景に話題性があるので、パーティーに持ち込めば話のネタに事欠かない逸品です。

高知の辛口の日本酒:豊能梅 とつとつと温かさ伝えたい 辛口純米酒(高木酒造)

種類 純米酒
味わい 落ち着いた米の旨味
香り 米由来のほのかな香り
酒米 あけぼの
おすすめ用途 自分用
合うおつまみ 煮魚、焼き魚
おすすめの飲み方 常温、燗

土佐杜氏の技を引継ぎ、高木酒造で少量生産されたこの日本酒は、名前通り蔵元の思いが込められたお酒。

食卓の脇役として、静かに存在感を見せるお酒になっています。食事との相性がよく、じっくり酒と肴に向き合って楽しむのにぴったりです。

高知の辛口の日本酒:久礼 辛口純米(西岡酒造店)

種類 純米酒
味わい 旨味豊かな辛口
香り ほのかな米の香り
酒米 松山三井
おすすめ用途 自分用
合うおつまみ 魚料理全般
おすすめの飲み方 常温、ぬる燗、熱燗

高地県最古の造り酒屋である、西岡酒造店の銘柄「久礼(くれ)」のなかでも、日本酒度+10と飛び切りの辛口タイプ。

そんな、しっかり辛口の味わいながら、純米酒らしい旨味もしっかり残っており、豪快に料理を盛り合わせる土佐料理との相性は良好です。

飽きずに飲めるタイプの味なので、料理に合わせて温度を変えながら楽しむのもおすすめです。

高知の日本酒おすすめ5選!【フルーティー】

 

従来の辛口日本酒だけでなく、近年高知県で造られることが多くなった、フルーティーなおすすめ日本酒を紹介します。

高知のフルーティーな日本酒:桂月 吟之夢 純米吟醸酒55(土佐酒造)

種類 純米吟醸酒
味わい 穏やかな苦みと酸味のあるスッキリめの味
香り 熟した南国果実のような香り
酒米 吟の夢
おすすめ用途 自分用
合うおつまみ 天ぷら、お寿司
おすすめの飲み方 冷やして、常温

土佐酒造の代表銘柄「桂月」は、酒と旅を愛した土佐出身の文人・大町桂月の名前に由来します。

「桂月 吟之夢 純米吟醸酒55」は、吟醸酒向きの酒米・吟の夢を使い、フルーツのような香りのなかに、米の風味も残るお酒です。

味わいはまろやかで、後味はスッキリ感があり、香りから感じるイメージほどしつこさのない味になっています。

高知のフルーティーな日本酒:亀泉 純米吟醸 生原酒 CEL-24(亀泉酒造)

種類 純米吟醸酒
味わい 酸味のある甘口
香り 華やかなフルーツの香り
酒米 八反錦
おすすめ用途 自分用、プレゼント用
合うおつまみ サラダ、鯛のカルパッチョ
おすすめの飲み方 冷やして、ロック

こちらも高知県で開発された、CEL-24酵母を使った日本酒で、特徴的な酸味や甘味、華やかな香りが楽しめます。

また、酵母の性質によってアルコール発酵も控えめであるため、アルコール度数14%とお酒が強くない方も比較的飲みやすいのも特徴です。

高知のフルーティーな日本酒:酔鯨 純米大吟醸 花ごろも うすにごり生酒(酔鯨酒造)

種類 純米大吟醸酒
味わい 軽快な酸味のある味わい
香り 華やかな吟醸香
酒米 吟の夢・山田錦
おすすめ用途 自分用、プレゼント用、パーティー用
合うおつまみ 揚げ物、酢の物
おすすめの飲み方 冷やして

春だけ軒節減亭主「酔鯨 純米大吟醸 花ごろも うすにごり生酒」は、2種類の大吟醸酒をブレンドし、もろみを加えたうすにごり仕立ての日本酒です。

ブレンドする日本酒は吟の夢と山田錦と、異なる酒米から造られており、それぞれの良さがちょうど良いバランスで味わえるようになっています。

春のお花見や、濁り酒が好きな人への贈り物におすすめです。

高知のフルーティーな日本酒:土佐しらぎく 純米吟醸(仙頭酒造場)

種類 純米吟醸酒
味わい 米由来の甘さとほどよい酸味
香り 軽やかでフルーティーな香り
酒米 山田錦
おすすめ用途 自分用、プレゼント用
合うおつまみ 寿司、チーズ
おすすめの飲み方 冷やして

「フレッシュ&ジューシー」をコンセプトに、心地よい飲みやすさを追求する仙頭酒造場。

「土佐しらぎく 純米吟醸」は、香り華やかですがクドさはなく、ほどよい酸味が味を引き締めています。高知のお酒らしい辛口要素と、日本酒初心者も試しやすいフルーティーさが両立した日本酒です。

高知のフルーティーな日本酒:無手無冠 吟醸酒(無手無冠)

種類 吟醸酒
味わい キレのある淡麗な味
香り 繊細でフルーティーな香り
酒米 吟の夢
おすすめ用途 自分用、プレゼント用、パーティー用
合うおつまみ 鮎の塩焼き、焼き魚全般
おすすめの飲み方 常温、ぬる燗

地元産の酒米にこだわって、丁寧に酒造りをする無手無冠。こちらの吟醸酒はスッキリとした味わいながら、フルーティーな香りが楽しめます。

また、夏には季節限定のスパークリング日本酒「しゅわんと」も販売され、こちらはパーティーの乾杯などにぴったりです。

高知の日本酒おすすめ5選!【高級】

最後に高知県の日本酒から高級なもののおすすめを紹介します。いずれも造り方や素材にこだわっており、贈り物や特別な席に相応しい高級日本酒です。

高知の高級な日本酒:座 司牡丹(司牡丹酒造)

種類 純米大吟醸酒
味わい スッキリとクリアな味
香り リンゴやメロンのような香り
酒米 山田錦
おすすめ用途 プレゼント用
合うおつまみ 天ぷら、サラダ
おすすめの飲み方 冷やして

江戸時代からつづく高知の酒蔵・司牡丹酒造。代表銘柄となる司牡丹のなかでも、このお酒は造り方だけでなく酒米の栽培方法にまでこだわりが詰まっています。

使用する山田錦は農薬だけでなく水や肥料も極力与えず、稲の生命力を引き出すという永田農法で栽培。難しい栽培方法であるため収穫量が限られる、希少な酒米を35%まで精米する贅沢な使い方がされています。

フルーツのような香りが楽しめ、味わいはスッキリと洗練された純米大吟醸酒です。高級なブランデーのようなボトルに詰められた限定酒なので、特別なプレゼントにおすすめです。

高知の高級な日本酒:THE 土佐鶴 超特等純米大吟醸原酒(土佐鶴酒造)

種類 純米大吟醸酒
味わい まろやかで後味スッキリ
香り 奥深い吟醸香
酒米 山田錦
おすすめ用途 プレゼント用
合うおつまみ 天ぷら、お刺身
おすすめの飲み方 冷やして、常温

「THE 土佐鶴 超特等純米大吟醸原酒」は、全国新酒鑑評会での金賞受賞最多となっている土佐鶴が、技術を集めて造った逸品。

袋吊りによって搾られているので、雑味のない味わいに仕上がっています。重厚感あるボトルも、お酒の希少性を感じさせてくれるので、贈り物にぴったりのお酒です。

高知の高級な日本酒:豊能梅 大吟醸 しずく酒(高木酒造)

 

種類 大吟醸酒
味わい 上品で奥深い味
香り 華やかな吟醸香
酒米 吟の夢
おすすめ用途 プレゼント用
合うおつまみ お寿司、チーズ
おすすめの飲み方 冷やして、ロック

土佐湾にほど近い高木酒造は、明治より酒造りをはじめた蔵です。代表銘柄「豊能梅(とよのうめ)」のほか、果実酒なども造っています。

「豊能梅 大吟醸 しずく酒」も搾りの際に圧力をかけない、袋吊りによるしずく酒なので、上品な味わいです。

限定販売のため、いつでも購入できるものではありませんが、ふるさと納税の返礼品にも選ばれるほどの実力あるお酒です。

高知の高級な日本酒:酔鯨 純米大吟醸酒 長期熟成酒 慎(酔鯨酒造)

種類 純米大吟醸酒
味わい まろやかな酸味で引き締まった味
香り 熟成されたほのかなコクのある香り
酒米 山田錦
おすすめ用途 プレゼント用、パーティー用
合うおつまみ 鰹のタタキ、赤身魚の料理
おすすめの飲み方 冷やして

酔鯨酒造が造る純米大吟醸酒「万(Mann)」を、低温で長期熟成した「慎(Shinn)」は、純米大吟醸らしいクリアな味でありながら、ほどよい熟成感も楽しめる日本酒です。

氷温近くの温度で、静かに3年以上寝かせており、スッキリとした飲み口だけでない奥深さが味わえます。

高知県の郷土料理でもある、鰹のタタキとも相性が良いお酒です。

高知の高級な日本酒:純米大吟醸原酒 酒家長春萬壽 亀泉(亀泉酒造)

種類 純米大吟醸酒
味わい 濃縮された米の味わい
香り 華やかで上品な香り
酒米 山田錦
おすすめ用途 プレゼント用
合うおつまみ 和食全般
おすすめの飲み方 冷やして、常温

亀泉酒造の高級酒「 純米大吟醸原酒 酒家長春萬壽(しゅかちょうしゅんまんじゅ)亀泉」

山田錦を35%まで磨き、上品な味に仕上がっていますが、米の旨味も含まれた贅沢な味になっています。のどごしも良く、綺麗な後味なので、素材の味を生かした和食全般に合わせやすく、お祝いの席にもぴったりです。

高知の日本酒を存分に堪能しよう

今回は高知県の日本酒から、おすすめ20選を紹介しました。

淡麗辛口系のお酒が造られていましたが、高知県で開発された酵母「CEL-24」などにより、華やかな香りや口当たりの良い甘口なお酒も有名になっています。

他にも宇宙を回った酵母や県オリジナルの酒米を使うなど、ユニークな試みをしている蔵もあります。

限定販売のお酒もありますが、機会があれば是非、バラエティ豊かな高知県の日本酒を楽しんでみてください。

各地の日本酒も楽しもう

以下の記事では関東各地のおすすめの銘柄を紹介していますので、併せて御覧ください。

香川の日本酒おすすめ15選!味わい/用途別に紹介

香川の日本酒おすすめ15選!味わい/用途別に紹介

愛媛の日本酒おすすめ21選味わい/用途別に紹介

愛媛の日本酒おすすめ21選味わい/用途別に紹介

 

 

2 Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。