香川の日本酒おすすめ15選!味わい/用途別に紹介

香川の日本酒おすすめ15選!味わい/用途別に紹介

瀬戸内海と四国山地に囲まれた香川県は、数こそ少ないものの香川県らしい温暖な気候や特産物を生かした日本酒を多く手がけています。瀬戸内海に浮かぶ小豆島では、特産物のオリーブの実から採取した「さぬきオリーブ酵母」を使用した日本酒が登場し、観光客を中心に話題を集めているんだとか。

そこで今回は、香川県でおすすめの日本酒を15本ピックアップ。甘口・辛口・フルーティー・高級にラベル付けしてご紹介するので、ぜひ気になる1本を見つけてみてください。

香川の日本酒の特徴

香川の日本酒の特徴の見出し

うどん県のイメージが強い香川県ですが、瀬戸内海に面した温暖な気候を生かした酒造りは古く、4世紀ごろから始まったとされています。豊かな土壌で育てられた酒米は多く、香川県オリジナルの酒造好適米「オオセト」や、オオセトと山田錦を掛け合わせた「さぬきよいまい」などが知られています。

また、南部に位置する讃岐山脈を流れる清涼な湧水はそれらの酒米と相性がよく、良質な日本酒を造る重要な役割を担っています。仕込み水にもこの讃岐山脈を流れる良質な湧水を使用し、まろやかな口当たりでキリッとした味わいに仕上げています。

2018年には、香川県酒造組合と県産業技術センター発酵食品研究所の共同研究により、小豆島のオリーブの実から採取したさぬきオリーブ酵母を発見。それ以降、香川県のさぬきオリーブ酵母を使用した日本酒が多く登場しています。オリーブらしい穏やかな香りとトロピカルな酸味が特徴で、若い女性を中心に香川県のお土産としても人気です。

日本酒の選び方のポイント

日本酒の選び方のポイントの見出し

せっかく香川県の日本酒を選ぶなら、香川県オリジナルの酒造好適米「オオセト」と「さぬきよいまい」、オリジナル酵母「さぬきオリーブ酵母」を原料に使用した日本酒はいかがでしょうか?それぞれの魅力をご紹介します。

酒造好適米「オオセト」

香川県で栽培されている酒造好適米「オオセト」は、1980年ごろから使用されている酒米です。そのまま食べるには適しませんが、日本酒造りにはぴったり。価格と品質のバランスがよく、今日では京都府や兵庫県といった県外の酒造りにも用いられています。こうして出来上がった日本酒は、まろやかな風味が特徴でスッキリとした飲み飽きしない味わいに仕上がります。

酒造好適米「さぬきよいまい」

香川大学農学部によって2006年に開発された「さぬきよいまい」は、酒造好適米「オオセト」と酒米の王様「山田錦」を掛け合わせて誕生した品種です。それぞれの特徴がしっかりと受け継がれ、オオセトのキレのよさと山田錦のふくらみのある味わいが楽しめます。

オリジナル酵母「さぬきオリーブ酵母」

香川県酒造組合と県産業技術センター発酵食品研究所の共同研究により2018年に発見された「さぬきオリーブ酵母」は、小豆島の特産品であるオリーブの実から採取した酵母です。果実のようなトロピカルな香りと、オリーブらしい穏やかな香りが楽しめます。

香川の日本酒おすすめ2選【甘口】

まずは、日本酒初心者でも飲みやすい甘口の日本酒から挑戦してみましょう。香川県でおすすめの2本をご紹介します。

森國酒造 「小豆島にオリーブの実のなるころ…」

種類 非公開
味わい ぽってりとした甘口
香り 穏やか
酒米 オオセト
おすすめ用途 女子会、プレゼント用
合うおつまみ ローストビーフ / 唐揚げ
おすすめの飲み方 キンキンに冷やして

瀬戸内海に浮かぶ小豆島で唯一酒蔵を営む森國酒造は、地域の人々の支えにより35年ぶりに島の地酒を復活させた酒蔵です。「色の付いたしっかりとお米の旨味が感じられるお酒」を数多く手がけ、小豆島にしかできない酒造りを行っています。

「小豆島にオリーブの実のなるころ…」は、原料に香川県オリジナルの酒造好適米「オオセト」、香川県オリジナルの酵母「さぬきオリーブ酵母」を使用した日本酒です。甘口のぽってりとした味わいで、日本酒が苦手な方でも飲みやすい味わいに仕上がっています。

西野金陵 「金陵 瀬戸内オリーブ純米吟醸」

種類 純米吟醸
味わい トロピカル
香り マスカット
酒米 さぬきよいまい
おすすめ用途 女子会、プレゼント用
合うおつまみ ローストビーフ / オリーブ牛のタリアータ
おすすめの飲み方 キンキンに冷やして

1789年の創業以来、変わらないモノ造りの精神で酒を醸し続けてきた「西野金陵」。厳選した原料を使用し、最高品質の酒造りを行っています。こんぴらさんの御神酒としても知られている酒蔵です。

「金陵 瀬戸内オリーブ純米吟醸」は、香川県オリジナル酵母「さぬきオリーブ酵母」と香川県オリジナル酒造好適米「さぬきよいまい」を使用したオール香川の日本酒。マスカットのようなトロピカルな酸味が特徴で、肉料理との相性が抜群です。

香川の日本酒おすすめ2選【辛口】

スッキリとしたキレとお米の旨味、コクが楽しめるという辛口の日本酒は、新鮮な魚介類と相性抜群。毎日の晩酌にもおすすめです。香川県でおすすめの2本をご紹介します。

勇心酒造 「勇心 純米吟醸9号」

種類 純米吟醸
味わい 芳醇
香り 穏やか
酒米 国産米
おすすめ用途 自分用、女子会
合うおつまみ サバの味噌煮 / 煮物
おすすめの飲み方 冷やして / ぬる燗で

お米から生み出した「ライスパワーエキス」を使用したスキンケア商品や、昔ながらの手法で酒を醸す勇心酒造。食事と共に楽しむお酒を目指し、これまで培った知見や科学データを取り入れた酒造りを行っています。

「勇心 純米吟醸9号」は、華やかな吟醸香が特徴の協会9号酵母を使用した日本酒です。お米の芳醇でしっかりとした風味が広がり、滑らかな口当たりが魅力。後味に嫌な感じがなく、やや辛口の味わいです。

森國酒造 「はちはち 純米酒」

種類 純米酒
味わい まろやか
香り 穏やか
酒米 きぬひかり
おすすめ用途 自分用、女子会、プレゼント用
合うおつまみ チーズ / オリーブの浅漬け
おすすめの飲み方 冷やして

香川県小豆島産の「きぬひかり」と香川県オリジナルの酵母「さぬきオリーブ酵母」を使用した「はちはち 純米酒」。口に含んだ瞬間の心地のよい酸味が心地よく、スッと馴染んでいく口当たりです。

精米歩合88%と控えめですが、お米のまろやかで素朴な味わいが広がります。

香川の日本酒おすすめ2選【フルーティー】

華やかな香りとフルーティーな味わいが特徴の日本酒は、日本酒初心者をはじめ、これまで日本酒に触れてこなかった層にも手に取りやすいお酒です。香川県でおすすめの5本をご紹介します。

川鶴酒造 「讃岐くらうでぃ」

種類 本醸造
味わい 甘酸っぱい
香り クリーミー
酒米 国産米
おすすめ用途 女子会、プレゼント用
合うおつまみ 唐揚げ / 焼き鳥 / 焼き肉
おすすめの飲み方 キンキンに冷やして

1891年創業の川鶴酒造は、原料米の旨みを最大限に活かした味を追求し、酒米造りから手がける酒蔵です。「川の流れの如く、素直な気持ちで呑み手に感動を」をコンセプトに、昔から続く手法を守りながら酒造りを行っています。

「讃岐くらうでぃ」は、川鶴酒造の代表作。アルコール度数は6度と低く、甘酸っぱい風味で飲みやすい日本酒です。まるで大人のカルピスのような味わいで、日本酒ビギナーにおすすめ。

森國酒造 「ふふふ。 吟醸酒」

種類 吟醸酒
味わい スッキリ
香り
酒米 千本錦
おすすめ用途 女子会、プレゼント用
合うおつまみ カキ / 枝豆 / 冷奴
おすすめの飲み方 キンキンに冷やして

女性一番人気の「ふふふ。吟醸酒」は、日本酒とは思えない可愛らしいネーミングが特徴の吟醸酒です。爽やかなブルーボトルで、モダンなデザインも魅力。お土産にもぴったりで、これまで日本酒を飲んだことがない方にもおすすめです。

フレッシュな梨を彷彿とさせる華やかな香りが漂い、スッキリとした味わいが広がります。お米の旨味を感じながらもやや辛口風味で、さっぱりとした料理と相性抜群です。

川鶴酒造 「川鶴light さぬきオリーブ酵母仕込み純米吟醸」

種類 純米吟醸
味わい 爽やか
香り キウイ
酒米 さぬきよいまい
おすすめ用途 女子会、プレゼント用
合うおつまみ ローストビーフ / 唐揚げ
おすすめの飲み方 キンキンに冷やして

香川県オリジナル酵母「さぬきオリーブ酵母」と酒造好適米「さぬきよいまい」を使用し、トロピカルで爽やかな味わいが特徴の「川鶴light さぬきオリーブ酵母仕込み純米吟醸」は、アルコール度数14度とやや低めのため、日本酒ビギナーにおすすめ。

キウイのような爽やかでトロピカルな味わいが口の中いっぱいに広がり、飲みごたえもバッチリです。

西野金陵 「金陵月白(げっぱく)吟醸」

種類 吟醸酒
味わい シャープ
香り フルーティー
酒米 オオセト
おすすめ用途 女子会、プレゼント用
合うおつまみ チーズ / ローストビーフ / 冷奴
おすすめの飲み方 キンキンに冷やして

「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2021」のメイン部門で見事金賞を受賞した「金陵月白 吟醸」は、フルーティーで上品な香りが楽しめる日本酒です。雑味のないシャープな果実味は、口の中でフワッと広がり心地よい余韻をもたらします。

白ワイングラスに注いで、香りから贅沢に楽しむのがおすすめ。やや辛口で、スッキリとした味わいが楽しめます。

森國酒造 「ふわふわ。 純米吟醸酒」

種類 純米吟醸
味わい スッキリ
香り フルーティー
酒米 千本錦
おすすめ用途 女子会、プレゼント用
合うおつまみ コロッケ / エビフライ / チョコレート
おすすめの飲み方 キンキンに冷やして / 常温で

森國酒造が手がけるのは、日本酒とは思えないおしゃれなネーミングが特徴の「ふわふわ。 純米吟醸酒」。一番人気のアイテムで、洗練されたモダンなラベルデザインも魅力です。

フルーツのような華やかな香りが特徴で、お米の旨味がフワッと口の中に広がります。スッキリとやや辛口タイプのため、キリッと冷やしてワイングラスで味わうのがおすすめ。白ワインのような口当たりで、洋風の料理によく合います。

香川の日本酒おすすめ5選【高級】

いつもお世話になっているあの人や大切な人への贈り物に、ちょっと高級な日本酒はいかがでしょうか。香川県でおすすめの5本をご紹介します。

西野金陵 「煌金陵 純米大吟醸酒」

種類 純米大吟醸
味わい スッキリ
香り 爽やか
酒米 山田錦
おすすめ用途 プレゼント用
合うおつまみ 刺し身 / ヒラメ / アワビ
おすすめの飲み方 キンキンに冷やして

酒米の王様「山田錦」を35%まで磨き上げ、クセのないシャープな辛口タイプに仕上げた「煌金陵 純米大吟醸酒」。金陵ブランドのフラッグシップと呼べるアイテムで、ハーブのような爽やかさとスッキリとキレのよい喉ごしが特徴です。

専用の豪華な木箱付きで、贈答品としてもおすすめ。瀬戸内海で採れる新鮮な魚介類など、軽快な旨味を持つシンプルな料理と相性抜群です。

森國酒造 「小豆島の輝 純米大吟醸」

種類 純米大吟醸
味わい お米の旨味
香り 華やか
酒米 千本錦
おすすめ用途 プレゼント用
合うおつまみ 天ぷら / すき焼き / しゃぶしゃぶ
おすすめの飲み方 冷やして

広島県産千本錦を40%まで磨き上げ、華やかな香りとお米の上品な旨味が特徴の「小豆島の輝 純米大吟醸」。洗米から瓶詰めまで全てを手作業で醸したこだわりの1本で、小豆島の職人が手がけた檜を使用した専用木箱付きです。贈答用におすすめ。

純米大吟醸らしいお米のしっかりとした旨味と華やかな香りを楽しめます。小豆島自慢のお酒として、ふるさと納税品にも選ばれた日本酒です。

川鶴酒造 「川鶴 純米大吟醸 木箱入り」

種類 純米大吟醸
味わい まろやかで濃密な酸味
香り 華やか
酒米
おすすめ用途 プレゼント用
合うおつまみ お寿司 /  天ぷら
おすすめの飲み方 冷やして

お米のまろやかで奥深い味わいが楽しめる「純米大吟醸 木箱入り」は、専用の木箱付きで贈答用におすすめの日本酒です。甘みのあるフルーティーな香りが漂い、鼻腔をちょこんとくすぐってきます。

濃密な酸味とお米の濃厚なコクが口の中いっぱいに広がり、1杯で満足感のある味わいです。

綾菊酒造 「綾菊 純米大吟醸」

種類 純米大吟醸
味わい 上品な優しい味わい
香り まろやか
酒米 山田錦
おすすめ用途 プレゼント用
合うおつまみ お寿司 / 天ぷら / すき焼き
おすすめの飲み方 冷やして

1790年創業の綾菊酒造は、創業当時から香川県ならではの日本酒造りを目指し、地元・香川の酒米と水を使用した酒造りを行っています。

贈答用におすすめの高級な日本酒「綾菊 純米大吟醸」は、酒米の王様「山田錦」を40%まで磨いた純米大吟醸です。優しさと品格のある味わいが特徴で、口に入れた瞬間フワッとお米の香りが広がります。フランスの日本酒コンクール「KURA MASTER」では、2020年から3年連続金賞を受賞しています。

丸尾本店 「悦 凱陣 燕石(えんせき)純米大吟醸」

種類 純米大吟醸
味わい 上品で綺麗な味わい
香り まろやか
酒米 山田錦
おすすめ用途 プレゼント用
合うおつまみ お寿司 / 天ぷら / すき焼き
おすすめの飲み方 冷やして

香川県の名所「こんぴらさん」として知られる「金比羅山」の山道に位置する丸尾本店は、江戸時代の姿をそのまま残す由緒ある酒蔵です。丸尾本店が醸す日本酒は幻の日本酒と呼ばれ、日本酒ファンを中心に人気を集めています。

「悦凱陣 燕石(えんせき)純米大吟醸」は、贈答用におすすめの高級な日本酒です。兵庫県産の山田錦を35%まで磨き上げ、上品でクセのない綺麗な味わいに仕上げました。凱陣らしいボリュームのある酸味もしっかりと表現され、贅沢な旨味を楽しめます。

香川の日本酒を存分に堪能しよう

今回は、香川県の日本酒を15本ご紹介しました。独自の日本酒を多く手がける香川県では、さぬきオリーブ酵母を使用した日本酒や、香川県オリジナル酒造好適米「オオセト」・「さぬきよいまい」を使用した日本酒、可愛らしいラベルデザインが特徴の日本酒など、さまざまな日本酒が展開されています。

ぜひ、あなたに合ったお気に入りの1本を見つけてみてくださいね。

各地の日本酒も楽しもう

以下の記事では関東各地のおすすめの銘柄を紹介していますので、併せて御覧ください。

高知の日本酒おすすめ20選!味わい/用途別に紹介

高知の日本酒おすすめ20選!味わい/用途別に紹介

愛媛の日本酒おすすめ21選味わい/用途別に紹介

愛媛の日本酒おすすめ21選味わい/用途別に紹介

 

 

1 Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。