静岡の日本酒おすすめ15選!味わい/用途別に紹介

静岡の日本酒おすすめ15選!味わい/用途別に紹介

フルーツを思わせるフルーティーな味わいと華やかな香りが特徴の吟醸酒。いつからか吟醸酒を多く製造するようになった静岡県は、マニアの間で「吟醸王国」と呼ばれるほどになりました。

今回は、そんな静岡県で日本酒初心者にも嬉しい甘口の日本酒から、静岡県らしい吟醸香が楽しめるものまで15本ご紹介します。ぜひお気に入りの1本を見つけてくださいね。

静岡の日本酒の特徴

三重の日本酒の特徴

どうして静岡県では、吟醸酒が多く製造されるようになったのでしょうか?
それは、静岡県の地酒をより活性化させるために、吟醸酒や純米酒などの「特定名称酒」に特化したため。
中でも吟醸酒は多く製造され、その出来栄えの素晴らしさから、ここ30年の間に「吟醸王国」と呼ばれるようになりました。

北海道で開催された2008年の洞爺湖サミットでは、晩餐会の乾杯用に静岡の日本酒が選ばれるなんてことも。当時はかなり話題となり、それがきっかけで静岡県の日本酒がさらに注目されるようになったのです。

また、山梨県同様に富士山や南アルプスなどの名山に囲まれているため、豊かで清らかな伏流水に恵まれているのも特徴。古くから個性あふれる日本酒の製造に勤しんできました。今日でも、約30蔵が伝統を守りながら酒を醸し続けています。

日本酒の選び方のポイント

日本酒の選び方のポイント

吟醸酒に優れた静岡県では、静岡県オリジナルの酵母「静岡酵母」の存在が欠かせません。静岡県内の酒蔵に潜むあらゆる酵母を集め、研究に研究を重ねて誕生したという「静岡酵母」。青リンゴやバナナのようなフルーティーさを生み出し、高品質な日本酒造りを可能にしました。これまで日本酒に触れたことのない方でも飲みやすく、静岡県の日本酒人気に一役買ったことは間違いありません。今回は、いくつかある静岡酵母の中でも代表格をご紹介します。

ーHD-1

静岡酵母の第1号として、静岡県の日本酒を後押ししてきた酵母。
昭和61年の全国新酒品評会では、静岡県のお酒が大量入賞に至るきっかけとなりました。
メロンを思わせるフルーティーな爽やかな吟醸香が特徴です。

ーNEW-5

HD-1よりも酸味が穏やかで冷淡なお酒に仕上がります。スッキリとした味わいで、香り高い。

ーSY-103

爽やかな香りが特徴で、本醸造向け。

ー5MT-1

香りのバランスがよく、りんごを思わせる香りが特徴です。本醸造向け。

静岡の日本酒おすすめ3選【甘口】

まずは、日本酒初心者でも飲みやすい甘口の日本酒から。三重県のおすすめを2本ご紹介します。

株式会社大村屋酒造場 「おんな泣かせ 純米大吟醸酒」

種類 純米大吟醸
味わい ドライ
香り メロン
酒米 山田錦 / 五百万石
おすすめ用途 自分用、プレゼント用
合うおつまみ おでん / 焼き鳥
おすすめの飲み方 冷やして

1832年創業の株式会社大村屋酒造場は、江戸時代に整備された「東海道五十三次」の23番目の宿場町「島田宿」に蔵元を構えます。2022年には創業190年を迎える老舗の酒蔵です。

全国的に有名な「おんな泣かせ 純米大吟醸酒」は、発売から30年を超えるロングセラー商品。年に一度だけの製造で、毎年どんな味わいに仕上がるのか楽しみが広がります。通常、吟醸クラスは年に1〜2年ほど蔵で寝かせますが、本商品は早めに市場に登場する若い吟醸酒。数本購入して、自宅で熟成させるマニアもいるとか。自家熟成も楽しめる日本酒です。

三和酒造 「臥龍梅(がりゅうばい) スパークリング Cloudy」

 出典:公式サイト

種類 スパークリング
味わい フレッシュ
香り フルーティー
酒米 国産米
おすすめ用途 女子会、プレゼント用
合うおつまみ チーズ / クラッカー
おすすめの飲み方 キンキンに冷やして

三和酒造の創業は、今から330年以上前の1686年。静岡県内では、初亀醸造(創業1636年・藤枝市)に次いで2番目に歴史のある酒蔵です。ただ伝統を守るだけではなく、時代の流れに合った新しさも取り入れてきたからこそ、今日まで多くの人々に愛されてきました。

三和酒造といえば、もちろん「臥龍梅」。中でも「臥龍梅 スパークリング Cloudy」は、日本酒初心者におすすめの日本酒です。パチパチと弾ける発泡感と、封を開けたときに感じるフルーティーな香りは、まるでシャンパンのよう。お米の旨味と甘みがしっかりと表現されています。

花の舞酒造 「Abysse Sparkling(アビススパークリング)」

種類 生原酒
味わい 米由来のやさしい甘さ
香り 穏やかな花の香り
酒米 静岡県産米
おすすめ用途 女子会、プレゼント用
合うおつまみ 白身魚のムニエル / ソテー / ポワレ
おすすめの飲み方 キンキンに冷やして

1864年創業の花の舞酒造のこだわりは、静岡県産米を100%使用した日本酒を造ること。静岡県産の価値を十分に活かすため、充実した設備を整えています。さらに、職人たちの卓越した技術が花の舞酒造の日本酒には欠かせません。

「Abysse Sparkling(アビススパークリング)」は、通常日本酒酵母を使用するところ、ワイン酵母を使用しました。ワインのような華やかさと酸味が特徴のスパークリング日本酒です。穏やかな花の香りが漂い、口の中に深みのあるお米の甘さが広がります。

静岡の日本酒おすすめ5選!【辛口】

お次は、キレの良さが自慢の辛口の日本酒を。静岡でおすすめの5本をご紹介します。

花の舞酒造 「超辛口純米酒」

種類 純米酒
味わい キレの良い酸味
香り 炊きたてのごはん
酒米 静岡県産米
おすすめ用途 自分用、プレゼント用
合うおつまみ おでん / 天ぷら
おすすめの飲み方 キンキンに冷やして

花の舞酒造が手がける「超辛口純米酒」は、静岡県産米と静岡県酵母を使用した”THE 静岡の日本酒。仕込み期間を本来より長く取ることで、冷淡な純米酒に仕上げました。

封を開けると、青リンゴのような爽やかな香りが漂います。やや辛口ながらも、炊きたてのごはんを彷彿とさせるふくよかな味わいが広がり、キレの良い酸味がいいアクセントに。冷蔵庫でしっかりと冷やすと酸のキレが増し、より辛口の味わいを楽しめます。

花の舞酒造 「花の舞 純米酒」

種類 純米酒
味わい シンプル
香り 穏やか
酒米 静岡県産米
おすすめ用途 自分用
合うおつまみ 焼き鳥 / 刺し身
おすすめの飲み方 冷やして / 熱燗で

透明感のある味わいでスッキリとした口当たりが特徴の「臥龍梅 特別本醸造」。原料米に五百万石とみつひかりを使用することで、冷淡でまろやかな味わいに仕上げました。

本醸造に思えないお米の芳醇な香りも漂い、日常使いもばっちり。食中酒としてもおすすめで、冷やはもちろん、熱燗で楽しめる日本酒です。全国燗酒コンテスト2019金賞受賞酒。

三和酒造 「臥龍梅 特別本醸造」

種類 本醸造
味わい 冷淡でまろやか
香り 芳醇
酒米 五百万石 / みつひかり
おすすめ用途 自分用
合うおつまみ 冷奴、帆立のカルパッチョ、生しらすポン酢
おすすめの飲み方 熱燗で

透明感のある味わいでスッキリとした口当たりが特徴の「臥龍梅 特別本醸造」。原料米に五百万石とみつひかりを使用することで、冷淡でまろやかな味わいに仕上げました。

本醸造に思えないお米の芳醇な香りも漂い、日常使いもばっちり。食中酒としてもおすすめで、冷やはもちろん、熱燗で楽しめる日本酒です。全国燗酒コンテスト2019金賞受賞酒。

富士高砂酒造 「高砂 山廃純米辛口」

種類 純米酒
味わい 程よい酸味
香り スッキリ
酒米 五百万石
おすすめ用途 自分用、プレゼント用
合うおつまみ おでん / お寿司
おすすめの飲み方 冷やして / 熱燗で

1830年創業の富士高砂酒造は、じっくりと時間をかけて濾過された富士山伏流水を使用した酒造りを行っています。富士山伏流水を使用した日本酒は、優しい口当たりとほのかな甘みが特徴。なめらかで深い味わいを継承しつつ、今日まで歩んできました。

「高砂 山廃純米辛口」は、世界で最も影響力を持つといわれている「インターナショナル ワイン チャレンジ(IWC)」のSAKE部門で金賞を受賞し、さらに金賞の中から特に優秀と認められる日本酒に贈られる「トロフィー」を受賞した実力の1本。スッキリとした味わいをもたらす五百万石を使用し、程よい辛口に仕上げました。

初亀醸造 「初亀 べっぴん 辛2 純米吟醸」

種類 純米吟醸
味わい 辛口の旨味
香り マスカット
酒米 山田錦
おすすめ用途 自分用
合うおつまみ おでん / 焼き魚 / 刺し身
おすすめの飲み方 冷やして / 熱燗で

1636年創業の初亀醸造は、静岡県内で最も古い歴史を持ち、全国でも31番目に古い老舗の酒蔵です。「静岡のヒト・食文化との調和」をコンセプトに、一つひとつ丁寧に酒を醸しています。

「初亀 べっぴん 辛2 純米吟醸」は、初亀醸造の中でも珍しい日本酒度+10の日本酒。兵庫県産山田錦を55%まで磨き、ただ辛いだけではなく旨味をもつ味わいに仕上げました。辛口といえども飲み口は柔らかく、極上のキレが余韻を残すことなくやってきます。辛口の日本酒が飲みたい方におすすめの1本です。

静岡の日本酒おすすめ3選!【フルーティー】

これから日本酒に挑戦してみたいという方におすすめなのが、香りが華やかでフルーティーな日本酒です。静岡でおすすめの日本酒を3本ご紹介します。

磯自慢酒造 「磯自慢 純米吟醸」

種類 純米吟醸
味わい まろやか
香り フルーティー
酒米 山田錦
おすすめ用途 プレゼント用
合うおつまみ 刺し身 / 魚介のカルパッチョ
おすすめの飲み方 冷やして 

2016年に三重県で開催された伊勢志摩サミットでは各国の首脳に振る舞われるなど、今や日本を代表する蔵元となった磯自慢酒造。マニアの間ではプレミア価格で取引され、なかなか手に取れない日本酒の一つです。

おすすめは「磯自慢 純米吟醸」。最上級の山田錦を50%まで磨き上げ、丁寧に仕込んだ日本酒です。フルーティーで爽やかな吟醸香は、まるでワインのよう。後味のぶれないキレも心地よく、クリアでまろやかな味わいが広がります。食中酒としてもおすすめで、静岡らしく魚介類と合わせると◎。

志太泉酒造 「志太泉 純米吟醸 藤枝誉富士」

種類 純米吟醸
味わい クリアでみずみずしい酸味
香り フルーティー
酒米 誉富士
おすすめ用途 自分用、女子会
合うおつまみ チーズ
おすすめの飲み方 キンキンに冷やして

1882年創業の志太泉酒造は、伝統を守りながらも早くから吟醸造りに取り組み、現代人に合ったモダンな酒造りを行っています。平成28.29.30酒造年度の全国新酒鑑評会において3年連続金賞を受賞し、累計20回以上の金賞を獲得している酒蔵です。

「志太泉 純米吟醸 藤枝誉富士」は、志太泉酒造の中でも人気のある1本。静岡県で開発された酒造適合米「誉富士」、伏流水に地元・藤枝市に流れる瀬戸川、静岡で誕生した酵母「静岡県酵母 NEW-5」を使用したオール静岡の日本酒です。爽やかな吟醸香があり、クリアな味わいが特徴。みずみずしい酸味がキレを生み、お米の旨味を楽しめます。

英君酒造 「英君 紫の英君 純米吟醸 無濾過生原酒」

種類 純米吟醸
味わい フルーティーでジューシー
香り ブドウ
酒米 山田錦
おすすめ用途 自分用、女子会、プレゼント用
合うおつまみ チーズ / カルパッチョ
おすすめの飲み方 冷やして

食中酒として飲み飽きしない静岡酵母で酒を醸す英君酒造は、1881年に静岡市で創業しました。現代の技術を掛け合わせて、新たな静岡吟醸を目指しています。

「英君 紫の英君 純米吟醸 無濾過生原酒」は、ブドウのような華やかな香りが漂う日本酒です。搾りたての時期だけの限定商品で、見つけたら即買いがおすすめ。

口に含むと、生原酒らしいシュワシュワとしたフレッシュさとブドウのようなジューシーな味わいが広がります。日本酒の概念を吹き飛ばすほどのフルーティーさで、日本酒初心者はもちろんのこと、日常的に日本酒を飲む方にもおすすめの日本酒です。

静岡の日本酒おすすめ4選!【高級】

いつもお世話になっているあの人や親戚の成人式祝いで、静岡県の高級日本酒をプレゼントしてみてはいかがですか?おすすめの4本をご紹介します。

花の舞酒造 「花の舞 限定純米大吟醸」

種類 純米大吟醸
味わい 上品 / お米の甘み
香り 熟したメロン
酒米 山田錦
おすすめ用途 プレゼント用
合うおつまみ 白身魚のかぶら蒸し
おすすめの飲み方 冷やして

静岡県産の山田錦を50%まで磨き上げ、みずみずしいフレッシュな純米大吟醸に仕上げた「花の舞 限定純米大吟醸」。熟す前の甘いメロンの香りが印象的で、口当たりは青バナナ、野花の香り、ほのかな米の香りを感じます。

口の中でお米の上品な甘さが弾け、何度でも口にしたくなるおいしさ。特別な日はもちろん、いつもお世話になっているあの人へのプレゼントにもおすすめです。

三和酒造 「臥龍梅 Sparkling Sake」

種類 スパークリング日本酒
味わい シャープ
香り フルーティー
酒米 雄町
おすすめ用途 女子会、プレゼント用
合うおつまみ チーズ / ブイヤベース
おすすめの飲み方 冷やして

一般社団法人awa酒協会の基準を遵守して製造された「臥龍梅 Sparkling Sake」は、10年に及ぶ研究・試験製造を経て生まれたスパークリング日本酒です。静岡県初のawa酒で、まさにハレの日にぴったりのお酒!

フランスの伝統的なシャンパン製法で製造され、滓のない透明感を実現しました。シャンパンのようにきめ細かな泡とシャープな味わいが特徴で、お米の上品な香りも堪能できます。プレゼントにもぴったり。ワイングラスで飲んでもいいですね。

磯自慢酒造 「磯自慢 大吟醸」

種類 大吟醸
味わい 上品 / スッキリ
香り フルーティー
酒米 山田錦
おすすめ用途 プレゼント用
合うおつまみ 魚介類
おすすめの飲み方 冷やして

磯自慢のラインナップの中でも、高い人気を誇る「磯自慢 大吟醸」。これを飲めば、磯自慢のことが分かるといっても過言ではありません。

最上級の山田錦を使用し、45%まで磨き上げました。フルーティーな香りとスッキリとした口当たり、お米の深い味わいを楽しめます。魚介類との相性は抜群で、食中酒としても◎。

富士高砂酒造 「高砂 純米大吟醸」

種類 純米大吟醸
味わい 上品
香り 穏やか
酒米 山田錦
おすすめ用途 プレゼント用
合うおつまみ 天ぷら / お寿司
おすすめの飲み方 冷やして

大切な日や季節の贈り物にぴったりな「高砂 純米大吟醸」。山田錦を35%まで磨き上げ、富士山伏流水で醸した日本酒です。

米の洗い方、仕込水の加減、米の蒸し方など全てを調整し、職人の手によって最高峰の1本に仕上げました。富士高砂酒造の集大成のお酒を、ぜひ大切な日に味わってみてください。

静岡の日本酒を存分に堪能しよう

今回は、静岡でおすすめの日本酒を15本ご紹介しました。

皆さんの気になる1本はありますか?ぜひお気に入りの日本酒を見つけてくださいね。

各地の日本酒をもっと知ろう

以下の記事では関東各地のおすすめの銘柄を紹介していますので、併せて御覧ください!

新潟の日本酒おすすめ15選!味わい/用途別に紹介

新潟の日本酒人気おすすめランキング15選!辛口の地酒、高級日本酒を紹介!

富山の日本酒おすすめ20選!味わい/用途別に紹介

富山の人気日本酒ランキングおすすめ20選!レアな地酒をご紹介

石川の日本酒おすすめ20選!味わい/用途別に紹介

石川、金沢の日本酒人気おすすめ20選!入手困難な日本酒も紹介

福井の日本酒おすすめ21選!味わい/用途別に紹介

福井の日本酒おすすめ21選!味わい/用途別に紹介

山梨の日本酒おすすめ15選!味わい/用途別に紹介

山梨の日本酒おすすめ15選!味わい/用途別に紹介

長野の日本酒おすすめ15選!味わい/用途別に紹介

長野の日本酒おすすめ15選!味わい/用途別に紹介

岐阜の日本酒おすすめ20選!味わい/用途別に紹介

岐阜の日本酒おすすめ20選!味わい/用途別に紹介

愛知の日本酒おすすめ19選!味わい/用途別に紹介

愛知/名古屋の日本酒おすすめ19選!有名な地酒をご紹介!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。