日本酒初心者🔰A子
けれど何をプレゼントしたらいいか分からない。。
そんな時は、日本酒飲み比べセットがオススメです!
なぜなら、日本酒には様々なタイプがあり、人によって好みが違います。しかし日本酒飲み比べセットなら、相手の好みがわからずとも、いろいろな日本酒が組み合わさっているので、喜んでくれる可能性が高いからです。
しかし、日本酒飲み比べセットにも、高いものから安いものまで、中には、余ったお酒をただセットとして販売しているようなものまで。
せっかくなら、相手がほんとに喜んでくれる飲み比べセットを贈りたい!
そこで、今回は美味しい日本酒が厳選した、「日本酒飲み比べセット」をご紹介します!
利酒師:むなかた
さて今回は「日本酒飲み比べ特集」ですね!気合いを入れてどんな方に贈っても喜んでもらえるセットを選びました!
さぁそれではいきましょう!!
プレゼントに贈る日本酒飲み比べセットを知りたい!
Contents
日本酒飲み比べセット9選!
獺祭(だっさい) おためしセット 180ml×3本
まずは、獺祭の飲み比べセット!
日本酒でトップレベルの知名度を誇る、「獺祭」。今や、国内だけでなく、世界にも日本酒を拡げており、圧倒的な人気を誇っています。
この獺祭飲み比べセットは、獺祭の三つのタイプを飲み比べできるというなんとも贅沢なセット。日本酒をあまり飲んだことがない方や、フルーティーな日本酒が好きな方にオススメです。
人気銘酒 飲み比べ 獺祭39・久保田萬寿・越後寒梅
獺祭・久保田・越乃寒梅三つの有名な銘柄が組み合わさった、飲み比べセットです。
- 獺祭39:フルーティーで華やかな香りに、蜂蜜のような甘み、深みある余韻がジュワーと口の中で広がります。
- 久保田-萬寿:久保田の中では、最高ランクの日本酒。久保田らしい豊かな香りに、淡麗辛口のスッキリとした味わいにごくごくと飲める喉越し。
- 越後寒梅:ほのかな吟醸香に、まろやかなな口当たり。上品な旨味が広がるのが驚きです。
とにかく有名で美味しい日本酒が飲みたいって方にオススメです!
日本酒 純米大吟醸 飲み比べセット 極み 辛口 300ml
すべての銘柄が日本酒の最高ランクの純米大吟醸で、それを豪華に飲み比べることができるセットです。
北陸4県のお酒が入り、有名な銘柄から、他では手に入らない銘柄まで、入っているので、日本酒好きには、嬉しいセット!
飲んだことがない日本酒をいろいろと試したいっていう冒険家タイプの方にオススメです!
上善如水のギフトセット
久保田の飲み比べセット
久保田の萬寿、千寿、百寿の3本が飲み比べることができる3本セット!
日本酒はあんまり知らないけど、久保田なら、知っているといく方もかなり多く、特にこの3本は、久保田シリーズの中でも大人気の3本!
久保田の特徴としては、やわらかく、ふっくらとした味わいで、食中酒としての幅広く、辛口の中にしっかりとした旨味が感じられます。
日本酒っていったら久保田っていう世代の方には、大変喜んでもらえると思います。
伯楽星の3本の飲み比べセット
-
- 伯楽星 特別純米(写真右)➡︎ふくらみのある爽やかな旨味に、スパッときれる酸が特徴的です。
- 伯楽星 純米吟醸(写真真ん中)➡︎なめらかな口あたりに、繊細でフルーティーな味わいが広がる味わい。
- 伯楽星 純米大吟醸(写真左)➡︎ふくよかな雄町(酒米)の味わいに、酸、旨味、甘みが絶妙なバランスで仕上げられています。
スパークリング日本酒5本セット
最近話題のスパークリング日本酒5選の飲み比べセットです。
あまり、日本酒やアルコールが得意じゃない方でも、「え??これが日本酒なの??」美味しい!と女性ファンが急増するほど、いい意味で日本酒っぽくない味わいです。
いろいろなスパークリング日本酒を飲み比べる機会もあまりないので、プレゼントとして贈った相手も喜んでくれるはず!
女性へのプレゼントには最適です!
佐賀ん酒 15撰 飲み比べセット
なんと、佐賀県のお酒ミニボトルになって、15本でセットでの販売です。
180mlの全てのみきりサイズなので、日本酒好きなら、毎日一本ずつ飲みきれちゃうおもしろさ。
甘口から、辛口まで、いろんなタイプがあるので、利き酒をするならぴったりなセット!
とにかくいろんなのが飲みたい、楽しみたいって方へ!
幻の酒-飲み比べ
クラウドファンディング(Makuake)にて、登場した、幻の酒。
酒米は、クラシックコシヒカリを使用し、従来のコシヒカリとは違った、粘り強い性質を持っています。
また、この一つ一つの銘柄が違った新潟にある酒蔵で造っており、蔵ごとの味わいの違いを感じれるのも特徴的な飲み比べセット。
デザインもよく、プレゼントに向いている3本セットですね!
高級なお酒なので、特別な日のプレゼントとして!

コメントを残す