Since 1849

嘉永二年より
こだわり続ける
酒造り

清酒 東力士は栃木県那須烏山に位置する酒蔵です。嘉永二年(1849年)以来、170年もの長き年月に渡ってお酒を造り続けています。
那須岳より湧き出ずる伏流水と良質な原料米、長期熟成酒を造り出すのに最適な環境の「洞窟酒蔵」で、日々新たなる日本酒の味わいづくりに挑戦し続けます。

Azumarikishi

取り組んで
負けぬ銘酒や
東力士

嘉永二年(1849年)、初代島崎彦兵衛が下野国芳賀郡中川村(現在栃木県茂木町)で創業。2代目の熊吉が現在の烏山に酒造庫を譲り受けました。
誇る銘酒「東力士」という酒名は、熊吉が無類の相撲好きであったことに由来します。

那須岳山麓を源とする一級水系、那珂川の伏流水と、清らかな大地で育った良質な原料米。自然の恵みから極上の一滴を醸すべく、日々丹精込めた酒造りを行っています。
洞窟で熟成させた日本酒は、奥行きのある独特の風味に仕上がります。

熟成

1970年より大吟醸酒を中心とした長期洞窟熟成酒製造への取り組みを開始。
長期にわたる貯蔵・熟成の経験と実績を持つ国内屈指の長期洞窟熟成酒造りの先駆者蔵元として、現在も新たなる日本酒の味わいの創造に向け熟成酒を育て続けております。

洞窟酒蔵

第二次世界大戦末期に戦車を製造するために建造された地下工場跡地。それが私たちの洞窟酒蔵です。
年間平均気温は10度前後。日光がまったく差し込まない漆黒の闇は、“熟成酒”を造り出すにはこれ以上ない最高の環境と言えます。
総延長600mのこの空間には現在も約10万本の“酒”が眠っています。

Add color

彩る

170年以上の歴史と恵まれた自然環境で造り上げる自慢の日本酒たちは、晩酌や記念日、大切な人との時間に彩りを与えてくれます。
毎日に、いっぱいの幸せを。