それは、先人の遺した遺産。
最高の貯蔵庫。

cave storage

第二次世界大戦末期、戦車の製造のために建造された地下工場。その跡地が、私たちの洞窟酒蔵です。
終戦間際だったため、実際には戦車が造られることはありませんでした。
戦後、何十年もの間放置されていた洞窟は、平成19年から清酒の貯蔵庫として生まれ変わりました。現在では那須烏山市の近代文化遺産に指定されています。

洞窟の内部は太陽の光を全く受けず、気温は年間通して平均10℃という環境です。上下約5℃の幅で緩やかに変化する洞窟は、清酒を貯蔵熟成するうえで最適な環境です。

均一な熟成を生み出す
洞窟内部を
ぜひお楽しみください

Tour of cave

例年1月~12月末の土日祝日・ゴールデンウィーク・お盆には、洞窟酒蔵を開放し洞窟見学を行っています。
洞窟内は自動音声でご案内するタブレットを貸出(1グループにつき1台)しております。
小さなお子様から、飲める年齢になった成人の方まで、どなたでもお楽しみいただけます。

開放日につきましてはご予約不要ですので、お気軽にお越しください。
開放日以外でも、2日前までご予約いただければ見学可能です。

洞窟内部図
たて杭 100m 3本 / 横杭 60m 5本 / 延べ 600m
洞窟酒蔵開放日カレンダー

大きい画像で見る↗︎

洞窟酒蔵について

洞窟酒蔵開放日 1月~12月末の土日祝日・ゴールデンウィーク・お盆
開放時間 10時~16時
所在地 〒321-0632
栃木県那須烏山市神長字天神149
料金 大人(20歳以上):300円
20歳未満:無料
駐車場

【個人のお客様】
島崎酒造本店:10台 洞窟酒蔵:10台

【団体のお客様】
島崎酒造本店:大型バス2台
洞窟酒蔵:大型バス2台

洞窟酒蔵売店

洞窟酒蔵開放日のみ営業

蔵元限定洞窟熟成酒の販売 ニューイヤーボトル・オーナーズボトルのお申込みもできます。

開放日以外は、2日前までのご予約にてご見学いただけます。

  • 洞窟酒蔵内部はバリアフリーとなっています。
  • 洞窟酒蔵横には併設されたトイレがございます。
  • 洞窟酒蔵内へのペットの同伴はご遠慮ください。
  • 電車でお越しのお客様へ、無料自転車の貸し出しを行っております。洞窟酒蔵と、島崎酒造本店の間でのご利用となります。
  • 洞窟酒蔵の屋台カフェは不定期の営業となります。
  • 島崎酒造本店と洞窟酒蔵間の移動にタクシーもご利用いただけます。往復2,000円程度です。

平日の洞窟酒蔵見学のご案内

- 個人のお客様 -

  • 2日前までのご予約が必要です。2名様から受付いたします。
    ご見学料金 大人300円(税込) 20歳未満 無料
  • ご案内時間 午前10時30分~午後2時~の計2回になります。
    所要時間 ご見学 約15分  移動時間・お買い物時間別
    当日は島崎酒造本店(栃木県那須烏山市中央1-11-18)へお越しください。
    島崎酒造本店から洞窟酒蔵までは車で約10分程度の距離がございます。

    島崎酒造から洞窟酒蔵への移動方法
    マイカーでお越しのお客様 ・・・お客様のお車で洞窟酒蔵まで移動
    電車でお越しのお客様・・・①タクシーをご利用 往復約1600円程度
                ②自転車で移動(無料貸出)移動時間15~20分程度
    個人のお客様は、タブレットの自動音声によるご案内になります。

- 旅行会社・バス会社の方 -

洞窟酒蔵開放日以外の平日も対応致します。

  • 7日前までにご予約ください。
  • 15人~45人  それ以上の人数の場合ご相談ください。
    ご見学料金 大人300円(税込) 20歳未満 無料
  • ご案内時間 午前10時~午後4時  お時間はご相談ください。
  • 所要時間 約1時間 (ご見学・移動・お買い物)
  • 当日のご見学順序等は事前のお打ち合わせさせていただきます。
  • 大型バス 2台駐車できる駐車場が、島崎酒造本店・洞窟酒蔵両方にあります。
  • 担当の者が洞窟酒蔵内をご説明しながら、ご案内致します
  • 大型バス2台以上で御来場予定の場合、事前に行程順序など相談させていただきます。

※現在コロナウィルス感染拡大防止のため、試飲は休止しております。
※御来場のお客様に手指の消毒・検温の実施、マスクの着用をお願いしております。

アクセス

〒321-0632 栃木県那須烏山市神長字天神149
JR烏山滝駅より徒歩15分
東北自動車道宇都宮インターから車で約40分
北関東道上三川インターから車で40分