父の日のプレゼントでおすすめの日本酒20選!

年に一度、お父さんに感謝を伝える「父の日」。
あなたは今年、どんなプレゼントで感謝の気持ちを伝えますか?

「父の日のプレゼントって毎年悩むんだよね〜」という方も多いのではないでしょうか??(私自身も日本酒に出会うまでは、毎年のように、頭を抱えていました。)

相手を思えば思うほど、プレゼント選びは大変です!

そんな悩めるあなたに胸を張ってオススメしたいのが、「日本酒」です!

美味しい日本酒編集部

こんにちは!「美味しい日本酒」編集部です。
今回は父の日の日本酒特集!!選び方とオススメの日本酒を紹介しますよ〜!

こんな方にオススメの記事

父の日のプレゼントに日本酒がいいかな〜と思っているけど、どの銘柄を選べばいいか悩んでいる方。

それではいきましょう!!

父の日に日本酒がオススメな理由

先ほども言いましたが、-父の日-にお父さんが喜んでくれるプレゼントは日本酒!
なぜなら以下の5つ理由があるからです!

父の日に日本酒がオススメの理由5つ!
  1. 世の中のお父さんが欲しいプレゼント1位が「直筆のメッセージ」で第2位が「お酒」!!
    (参考:Yahoo 父の日トレンドリサーチ)
    メッセージカードとお酒をセットで贈れば、1位と2位の組み合わせで最高のプレゼントになる予感しかしないですね。。
  2. 日本酒は料理との相性が抜群にいい。
    日本酒は食中酒として飲まれることが多いです。
    父の日にプレゼントした日本酒で一緒に晩酌とかいいですね〜〜
  3. いろんなタイプの日本酒があるから、お父さんの好みに合わせて選べる!
    日本酒をよく飲む方から、飲まない方まで喜んでもらえる。
  4. 日本酒の瓶はオシャレなラベルが多い。
    日本酒の瓶には、昔ながらのラベルから、オシャレなラベルまであるから、ギフトとしての見栄えがいい。
  5. マンネリ化を防げる
    日本酒には何千という銘柄があるから、毎年お酒を贈ってもマンネリ化しない!(今回贈ってみて、喜んでもらえれば、今後プレゼントに困らない。)

美味しい日本酒編集部

私は、日本酒を一回贈ったら、喜んでもらえたので、父にも祖父にも、毎年日本酒を贈るようになりました。(毎年すぐにプレゼントが決まります。。)

ここまで、父の日に日本酒を送るべき理由について学んでもらえたかと思います。

ただ「父の日に日本酒を贈るのがいいというのわかったけど、どんな日本酒を送ればいいの??」という方が多いのではないでしょうか?

そこで、数ある日本酒の中から、父の日のプレゼントとして日本酒を選ぶ際の3つのポイントについてお教えします!

父の日の日本酒を選ぶ際に気をつけるべきポイント

美味しい日本酒編集部

ここから、私が、日本酒をプレゼントする際に気をつけてることについてお話していきますね!
日本酒選びで気をつけるべきポイント2つ
  1. 一升瓶(1800ml)よりも、四合瓶(720ml)がいい
    日本酒は基本的に冷蔵保存を推奨しているので、冷蔵庫に入りにくい一升瓶だと、味わいが落ちてしまいます。また、お父さんの口に合う日本酒を選べる確率が100%ではないので、好みを外した場合、一升瓶だとお父さんを困らせてしまいます。(この記事に紹介してある日本酒は、かなり厳選したので、大丈夫だと思いますが。。)
  2. お父さんの好みのタイプを知れば、ベスト!
    普段、お父さんがどんな日本酒が好きなのかを知っていると楽に選べます。例えば、「甘口か辛口どっちが好きか?」、「定番の久保田や八海山系なのか、最近流行りのフルーティー系なのか?」、「酔えればなんでもいいのか?」などなど。

この3つを頭に入れて、プレゼントする日本酒を選べば喜んでくれる確率UP!!

ここから、編集部が厳選した日本酒を紹介していきます。

父の日にプレゼントしたい日本酒【フルーティーな日本酒6選】


お父さんの好みに合わせてまず日本酒を3つのタイプに分けてみました。

  1. 幻の日本酒
  2. 定番の日本酒
  3. 流行りのフルーティー系日本酒
  4. 名入れ、木箱入り日本酒

TAKANOME

■鷹ノ目について

高級感漂うデザインが特徴のTAKANOME
コンセプトは『うまさ』のみの追求。
⼤量消費されていく⽇本酒ではなく、職⼈の⼿でていねいに作られた⾼品質な⽇本酒を消費者に飲んで欲しいとの思いから、最⾼峰の⽇本酒開発を決意。

TAKANOMEにとって、『うまさ』とは五感で感じる美味しさである。
徹底的にこだわり抜いた味わいはもちろんのこと、
デザインから空間や料理とのペアリング・人とのつながり・口に運ぶ瞬間までを一つの体験として捉えている。

つまり『うまさ』の追求とは、あらゆる点において、最高峰を目指すことである。

■飲み口

まるでパイナップルのような⾹り・⽢みが⼝いっぱいに広がり、
その後に爽やかな酸味が広がってくる。
最後にキレのいいアルコールがとどめを刺す。

トロトロな舌触りも特徴で、いつまでに口の中で回せる感じ。
これは高級酒特有の感覚なのでぜひ味わってほしい。

■父の日におすすめな理由

毎週水曜の販売日には即完売し「幻の酒」と謳われており、
購入できることが一定のステータスになる。
また、日本酒初心者やワイン好きの方に好まれる味のため
プレゼントするだけでなく、一緒に父の日を祝うことができる。

また、ラグジュアリーなデザインで一気に印象を引きつける。
TAKANOMEのパッケージは、
艶を消し、敢えてムラを出したマットな黒地にゴールドの控えめな箔押し。
箱の中に収められた漆黒のボトルは、どのような場面や特別な瞬間にもしっくり馴染む洗練された美しさがある。

記念に箱・ボトルを保管している購入者も多いとか。

父の日に、日頃の感謝と一緒にTAKANOMEをプレゼントしてみてはいかがだろうか?

公式サイトでご購入いただけます。

 

久保田の3本

久保田は、日本酒の中では、トップレベルに有名な銘柄。

日本酒はあんまり知らないけど、久保田なら知ってるという人もかなりいるくらい。

 

久保田 萬寿 純米大吟醸 720 ml

まずは一番左の「萬寿」ですが、久保田シリーズの中では、最高クラスの日本酒。

濃厚な香りに深みのある味わいは特徴的。

 

久保田 碧寿 純米大吟醸

次は真ん中の「碧寿」。久保田の中では、値段的にも、味わい的にも、一番オススメかなーって思います。

辛口好きにはもってこいのお酒ですね。

飲んだ瞬間に口全体に広り、キリッとしたキレがあります。

久保田 紅寿 純米吟醸

 

久保田の中では、値段的に言うと中くらいのお酒。

紹介した3本の中では、一番まろやかな印象を受け、常温、冷酒、熱燗、全ての温度帯で飲めますね。

久保田に関しては、もっと安いものもありますが、これ以上安いランクだと、どこの居酒屋にでも置いてあるようなランクになるので、久保田なら上の3つがオススメです。

八海山

「八海山」の定番の中では、唯一の純米系をセレクトしました。

八海山特有の、リンゴのような香りに、軽やかなスッキリとした淡麗辛口。旨味も程よく残り深みあるお酒です。

獺祭

 

今や獺祭は「定番」の仲間入りを果たしましたね。

ここ10年ほどで、一気に有名になり、今まで日本酒を飲んだことがなかった方まで、「獺祭なら飲める」と、獺祭ファンを増やしてきました。獺祭なら、基本的には、お父さんの好みからは外さないと思います。

越乃寒梅

越乃寒梅は、日本屈指の酒どころ新潟県で造られるお酒です。香りはおだやかで後口はスッキリ。淡麗辛口の代表酒として、長年多くの人に愛されています。

飲み飽きしない味わいは、食事と合わせる1杯におすすめです。料理の味をじゃませず、晩酌に日本酒を楽しむお父さんに喜ばれます。

なかでも「吟醸 別撰」は、価格も手ごろで”ちょっといいお酒を贈りたい”というときにぴったりの1本です。味わい軽やかで、温めると米の旨味がふくよかに広がります。

冷やでも燗でも楽しめるのは、日本酒をプレゼントする際にうれしいポイントです。季節やおつまみにあわせた温度帯でおいしい日本酒を味わえます。

日本酒のなかには保冷が必要な種類もありますが、こちらは常温保存可能で持ち運びもらくらく。冷蔵庫のスペースを取る心配もないため、お酒好きなお父さんには1升瓶のプレゼントもおすすめですよ。

鍋島 大吟醸

日本酒好きなお父さんに特別な日本酒を贈りたい。そんなときはこちら「鍋島」の大吟醸酒がおすすめです。

鍋島は、イギリスで開催される「インターナショナル・ワイン・チャレンジ」の日本酒部門で最優秀賞に輝いたお酒。さまざまな日本酒を飲み慣れたお父さんにも、自信をもってプレゼントできます。

鍋島の大きな特徴は、フルーツを思わせる甘く華やかな香り。口当たりなめらかで、特別な日にゆったり楽しみたくなる味わいです。

また、鍋島を造る「富千代酒造」は、日本酒と料理のペアリングを楽しめる宿泊施設、酒蔵オーベルジュも運営しています

趣ある建物は、かつて商家だった日本家屋をリノベーションしたもの。鍋島好きのお父さんには、現地への旅のプレゼントも計画してみてはいかがでしょうか。

フルーティーな日本酒5選

若い人から、お年寄りまで幅広い層に人気があるのが、このフルーティーな日本酒です!

フルーティーな日本酒が、今の日本酒人気の波を作っていると言ってもいいでしょう。

今回は、外さないフルーティーな日本酒4選を選んでみました。

風の森(かぜのもり)

 

 

まるで、なんかのフルーツが入ってるかと思うくらいフルーティーです。

フルーティー好きなお父さんにはかなりオススメです。

独特のプチプチした炭酸感が特徴的で、すごくやみつきになりますよ!

 

醸し人九平次 別誂-

フランスの三ツ星レストランに採用されるなど、いま世界中に広がっている、銘柄です。

山田錦35%精米の純米大吟醸で、ライチのような甘みと旨味がいい!

醸し人九平次の中では最高ランクのお酒なので、お父さんも喜んでくれると思います。

 

 

水芭蕉

このお酒もかなりフルーティー。

まるで、白桃のような華やかなフルーティーな香りに、まろやかな味わい。舌上で転がるような感覚をいただきます。

酒米の王様「山田錦」の特A地区産を贅沢に50%まで精米し、造られた逸品。

冷蔵庫でギンギンまで冷やして、飲むのがオススメですよ。

 

鳳凰美田

私が、大好きな銘柄の1つです。一番、最初に日本酒を父にプレゼントしたときは、この「鳳凰美田」をプレゼントしました。

まるで、マスクメロンのようなインパクトがあり、バランスのいい華やかさを持ち、丸みのあるまろやかさをもって、スッと切れていきます。

東洋美人

東洋美人は、山口県の萩で生まれる香り高い日本酒です。「0杯から1杯へ」をコンセプトに、日本酒を飲んだことがない人にも親しんでもらえるよう、フルーティーな香りを意識して造られています。

雑味のない清らかな味わいは「稲をくぐり抜けた水」といわれるほど。かつてはJALファーストクラスの提供酒として採用されるなど、日本酒通のお父さんにおすすめの1本です。

なかでも「醇道一途 純米吟醸 亀の尾」は、幻の酒米「亀の尾」で造られた希少な日本酒です。開栓すると広がる香りは、まるで白桃やメロンのよう。甘さの中にキレがあり、独特の酸味が後口を引き締めます。

フルーティーな香りの東洋美人は、キリッと冷やしてワイングラスに注ぐと味わいがより引き立ちます。洋食とも相性が良いため、ぜひ食通のお父さんへのプレゼントに検討してみてくださいね。

 

父の日にプレゼントしたい日本酒【プレゼント映えする日本酒4選】

錦鯉 にしきごい

 

ボトル自体が錦鯉の姿を表現し、特製のカートンに入るとまさに錦鯉。目でも楽しめ、飲み終わった後は、飾っておきたいお酒。

 

世界各国で20以上のデザイン賞を受賞しており、日本を代表するオシャレ日本酒。

オシャレお父さんにいいですね!

 

ORBIA(オルビア)LUNA・GAIA(ルナ・ガイア)

リキュールやワインを思わせるボトルデザインの「ORBIA(オルビア)」。こちらはワイン樽で熟成させた日本酒です。ワイン樽由来の芳醇な香りと、日本酒ならではの繊細な味わいを楽しめます。

LUNA(ルナ)とGAIA(ガイア)のセット品は、おしゃれなセンスが光るプレゼント。ラテン語で月を意味するLUNAは、濃醇な味わいが特徴です。バターを使ったメニューやクリーム系パスタ、チョコレートやチーズケーキにも良く合います。

ブルーボトルのGAIAは「生酛仕込み(きもとじこみ)」と呼ばれる伝統製法で生まれるお酒です。冷酒だけでなく、ホットやジュース割りでも楽しめます。ワインやカクテルなどいろいろなお酒を好むお父さんに喜ばれますよ。

彗(シャア)MCNAUGHT 39

「彗」と書いてシャアと読むこちらの日本酒は、遠藤酒造場の人気シリーズです。「39」とは、米の磨き度合いを示す精米歩合(せいまいぶあい)の数値。原料の酒米、美山錦は外側を61%削ってから仕込みに使われます。

酒米を小さく小さく削る工程は、手間と時間、コストを要するもの。大切なお父さんへのプレゼントにふさわしい製法で造られたお酒です。

美山錦の中心部分のみを原料にした「彗 39」は、澄み切ったクリアな味わいが特徴的。口に含むと米の甘みが広がり、スッと静かに引いていきます。その心地よい余韻は、まさに空を横切る彗星のようです。

また「彗」はシャアという名がガンダムのキャラクターと同じことから、ガンダムファンの間で高い支持を集めています。ガンダム好きのお父さんには、ぴったりの1本といえるのではないでしょうか。

黒地に赤のラインが映える化粧箱も美しく、見た目、味わい、スペックともに父の日のプレゼントにおすすめの日本酒です。

雨後の月 斗瓶取り

雨後の月(うごのつき)は、広島県の相原酒造が造る日本酒です。品の良い香りと澄み切った味わいは人気が高く、多くの日本酒ファンから支持されています。

なかでも「斗瓶取り」は、特別な製法で造られた一品です。通常の製法では、米と米麹を発酵させた醪(もろみ)をぎゅーっと圧縮してお酒を搾ります。

一方、斗瓶取りは醪を袋に入れて吊るすのが特徴です。圧力はかけず、自然にぽたぽたとこぼれる雫を斗瓶に集めていきます。

醪を圧縮する製法に比べ、斗瓶取りでとれるお酒の量は決して多くありません。そのなかでも、こちらの商品は販売数量300本と希少性の高い限定品です。白いボトルと美しい木箱も特別感を演出してくれます。

いろいろなお酒を飲み慣れているお父さんであれば、雨後の月の評判や斗瓶取りの価値もご存じなのではないでしょうか。ぜひ、日本酒好きなお父さんへのプレゼント候補にいれてみてくださいね。

父の日にプレゼントしたい日本酒【飲み比べできる日本酒5選】

父の日のプレゼントには、飲み比べセットもおすすめです。日本酒好きな人ほど、色々な銘柄を少しずつ試してみたいもの。飲み比べセットであれば、そのニーズを満たすことができます。

飲みきりサイズのセット品であれば、場所をとったり飲みすぎたりする心配もありません。

ここでは、銘柄ごとの飲み比べセットのほか、土地や味わいをテーマにしたセット品を紹介します。お父さんの好みがはっきりしないときも、さまざまなタイプのお酒が入った飲み比べセットなら安心ですよ。

獺祭 純米大吟醸飲み比べ3本セット

山口県の旭酒造が造るお酒「獺祭(だっさい)」。日本酒を飲み慣れない方も、一度はその名前を聞いたことがあるのではないでしょうか。

こちらのセット品は、獺祭の純米大吟醸酒を集めたものです。純米大吟醸酒とは、小さく精米した米と米麹、水だけを原料に手間ひまかかる製法で造られたお酒。数あるラインナップのなかでも、高価格帯に位置づけられるのが特徴です。

  • 獺祭 磨き二割三分 300ml
  • 獺祭 磨き三割九分 300ml
  • 獺祭 磨き45 300ml

 

中でも注目したいのが「獺祭 磨き二割三分」です。精米歩合は23%と、小さく小さく磨いた酒米を原料に仕込まれています。

フルーティーな香りと、蜂蜜のように濃密で上品な甘味は獺祭の真骨頂。通常であれば720mlあたり6000円台の磨き二割三分も、セット品であれば気軽にプレゼントできます。

そのほか「磨き三割九分」、「磨き45」と精米歩合が異なるお酒が揃うこともポイントです。製法の違いによる、味や香りのバリエーションを楽しめます。

300ml容量なので冷蔵庫に縦置きでき、保存時も場所をとる心配がありません。日本酒選びに迷ったら、まずはこれとおすすめしたいセット品です。

お酒の黄桜 飲み比べ 宵町セット

「黄桜」は京都の酒どころ、伏見にある大手酒造メーカーです。カッパのマークの黄桜でなじみのある方も多いのではないでしょうか。

こちらの4種類の飲み比べセットには、製法や原料が異なる以下の商品が詰められています。

  • 黄桜S 純米大吟醸 180ml
  • 黄桜 生もと山廃生貯蔵酒 300ml
  • 黄桜 京の滴 純米吟醸 祝米 300ml
  • 黄桜 生酒本醸造 300ml

 

注目したいのは、高級酒米山田錦を100%使用した純米大吟醸酒が入っていること。他3種は300ml容量ですが、こちらは180ml容量と特別感が際立つ1本です。フルーティーな香りと繊細な甘味、旨味を堪能できます。

また、セットのなかには京都生まれの酒米「祝(いわい)」を使ったお酒も含まれています。こちらはキレのある辛口タイプのお酒です。常温のほか、ぬる燗でもおいしく楽しめます。

ほかにも、伝統製法「生酛造り(きもとづくり)」で造られた生貯蔵酒や本醸造酒など内容は盛りだくさん。香り高いお酒からスッキリタイプのお酒まで、幅広いバリエーションが揃います。

日本酒好きなお父さんに、それぞれの味の違いをぞんぶんに楽しんでもらえる飲み比べセットです。

八海山 久保田 越乃寒梅 日本酒飲み比べセット

日本酒は昔ながらの淡麗辛口が好み、という日本酒通のお父さんには、新潟の銘酒3種のセット品はいかがでしょうか。

  • 八海山 清酒 720ml
  • 久保田 千寿 吟醸 720ml
  • 越乃寒梅 白ラベル 720ml

こちらはすべて4合瓶(720ml)と、日本酒好きなお父さんも大満足の詰め合わせセットです。淡麗辛口ブームを牽引してきた新潟の代表酒が揃っています。

3本セットで4000円台と求めやすい価格も魅力的。いずれも長年多くの人に愛されてきた信頼できるおいしさです。おだやかな香りが心地よく、毎日の晩酌タイムを豊かに彩ってくれます。

新潟の人気有名ブランド地酒 飲み比べセット

こちらは、新潟県の人気有名ブランドの地酒飲み比べセットです。日本酒の全国規模の鑑評会「全国新酒鑑評会」で金賞を受賞した蔵の商品が揃いました。

  • 久保田 千寿 300ml
  • 越乃寒梅 300ml
  • 八海山 300ml
  • 厳選辛口 吉乃川 300ml
  • 北雪 金星 300ml

日本酒選びに迷うときは、金賞受賞をひとつの目安にするのもおすすめです。確かな技術による安定した味わいを期待できます。

また、新潟県の日本酒は、スッキリとした辛口の味わいが特徴です。香りはおだやかで料理の味をじゃませず、食中酒に適しています。

日本酒好きのお父さんにはずさない父の日のプレゼントを、というときはぜひこちらもチェックしてみてください。

フルーティー日本酒飲み比べ6本セット

華やかな香りのお酒が好き、というお父さんには、フルーティーな日本酒の飲み比べセットがおすすめです。こちらの6本セットには洋食とも相性の良い銘柄が揃っています。

  • 人気酒造 ゴールド人気純米大吟醸 720ml
  • 山法師 純米吟醸 720ml
  • KONISHI 大吟醸ひやしぼり 720ml
  • 京姫 匠 大吟醸 720ml
  • 後藤酒造店 べんてん山羽音(さわね) 純米吟醸 720ml
  • 蓬莱 蔵元の隠し酒 720ml

「ゴールド人気純米大吟醸」は「ワイングラスでおいしい日本酒アワード」で3年連続金賞を受賞。「山法師 純米吟醸」もまた、「全米日本酒鑑評会」で2年連続金賞受賞と各方面で評価されている銘柄です。

どれも甘く華やかな香りを持ちながら、後口はスッキリしていることもおすすめポイント。6本あっても飽きることなくスイスイと飲み進められますよ。

日本酒に合わせてギフトを贈るのもおすすめ!

父の日は、日本酒に合わせたギフトを贈るのもおすすめです。グラスやおつまみなどを添えれば、より一層お父さんへの感謝の気持ちが伝わります。

特別感を演出したいときは、名入れした商品も検討してみてください。日本酒を飲んだあとにも残るオリジナルギフトをプレゼントできます。

日本酒グラスギフト

日本酒は、おちょこやグラス、枡とさまざまな酒器で楽しめるお酒です。父の日には、日本酒のグラスなどをセットにしてプレゼントしてみましょう。お父さんの好みに合わせたグラスを選べば、より喜ばれるプレゼントになります。

お酒を飲んだ後に利用できることも、おすすめしたいポイントです。グラスと枡をセットにすれば、日本酒をなみなみと注ぐ「こぼれ酒」スタイルを自宅でも楽しめますよ。

おつまみギフト

お酒を飲むときに欠かせないものといえば、おつまみではないでしょうか。父の日のプレゼントもちょっと一工夫。お父さんが喜びそうなおつまみをセットにしてみましょう。

スッキリとした端麗辛口タイプのお酒には、エイヒレやスルメ、いぶりがっこといったベーシックな酒の肴がおすすめです。

ワイングラスでおいしいフルーティーなお酒は、チーズや生ハムのような洋風おつまみも良く合います。

また、お酒が造られる土地の名産品と合わせてみるのもおすすめです。酒販店によっては、お酒とおつまみがセットになったギフトボックスが販売されています。さらにメッセージカードなどを添えれば、特別感満載の父の日のプレゼントになるでしょう。

名入れ日本酒

父の日を特別な日にしたいなら、この名入れプレゼントがいいですね!

こんな心のこもったプレゼントなら、受け取った相手は必ず喜んでくれると思いますよ!

父の日のプレゼントにおすすめの日本酒まとめ

いかかだったでしょうか?

父の日に日本酒をプレゼントして、いつもより特別な父の日にしてみてはいかがでしょうか?

1 Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。